調布飛行場 9周 | rbs_cogsのブログ

rbs_cogsのブログ

ゆるくのんびり生きていますが、
ヒルクライムだけは少し頑張っています。
(あと仕事もw、いや 子育ても…?)

「過去の成績」
・富士チャレンジ200 (100km) 優勝
・枝折峠ヒルクライム 一般男子B 優勝
・Mt.富士ヒルクライム 1時間6分12秒
 など

今日も調布飛行場 周回コース。
いつ行っても走りやすく すっかり気に入ってしまった。

8周の予定だったけど、最後キツい状態から もう1周だけ頑張って9周 約50km。

1時間45分 60km 1,322kcal TSS132
L3-30分 L4-33分 L5-8分 L6以上-6分

同じ時間 多摩サイ走るよりも距離もTSS(トレーニング負荷)も消費カロリーも全て高い。
L3とL4(1時間くらい継続できるギリギリの運動強度)も格段に多く、現実的に今のところ考えられる中では 一番ヒルクライムに効果的と思われる。

一人での練習の時はここをメインに 来年の4月まで続けてみるか。
あと200日もあるし…ムフフ。
来年こそは 凸 に乗れるか!?

練習後58.4kg 体脂肪率7.4%
結構疲れたので珍しくプロテインを飲んでおいた。

夕方からはJr.の練習時間。
夕方に自転車に乗りたいがために朝のうちに公文の宿題を終えていた。
(見習わなければ…。)

朝 奥さんが「今日の夕方は雨だから自転車は乗れなそうだね」と言うと、「今まで練習してきた事が無駄になっちゃうから雨でも乗る」との事。
自分はそんな事1回も言った事無いが。
我が子ながら恐るべし…。

夕方は奇跡的に雨が上がり 15分 3kmくらい一緒に走りに行った。
もう支えなくて良くなったので 自分も自転車。

2週間前に一人で乗れるようになってから ほぼ毎日練習しているだけあって、かなり上手くなってきた。

自分の練習とレースの記録のために始めたブログだけど、何だか二人の練習記録になりそう…。