朝晩、涼しくなってきたこの頃。

月もだんだん大きくなってきて、満月が楽しみです。

 

 

さて、先日、仕事部屋のプチ模様替えをしました。

 

 

 

デスクの向きを90度変更しただけです。

目に入るものが変わると、気分も変わります。

 

私の場合、斜め左に鏡台が目に入るようになりました。

 

このエリアは「華やぎ」が高まるように作っているためか、仕事している時の気分も、潤った楽しさというか、なんというか、すごく楽しいです。

 

 

このデスクの位置、とっても気に入っていますが、とっさの時に「前のデスクの角度」に合わせた動きが出てしまいます。

 

それで、身体のどこかをぶつけて、「あいたた」ってなることが1日に1回はあります。

 

表の意識では「模様替えした」とわかっていても、潜在意識にある仕事部屋はまだ前のままで、書き換わっていないからなんですよ。

 

でもまあ、そのうち覚えるでしょう。ニコニコ

 

 

これは、模様替えに限らず、色々なことにあてはまります。

 

心新たに「よし!」と切り替えたことが、潜在意識に定着するには「繰り返し」か「強烈なインパクト」が必要です。

 

日常にやりやすいのは「繰り返し」。

 

 

ただ、スピリチュアルワークや無意識にはたらきかけるコーチングは、その瞬間に潜在意識の書き換えが完了します。

 

最初からそうであったような状態にもできちゃいます。

 

これはとても嬉しい!

 

 

ですが、環境が「前のまま」だと、その「繰り返し」により、せっかく整えた潜在意識が元に戻っていくこともあるんですよね。

 

ですから、「前の自分」を強くフィードバックするものが自宅にあれば、そこを理想の自分をフィードバックする空間に変えておくといいんですよね。

 

 

詳しくはこちらの本に書いています。

 

 

 

一度、読まれた方も、

初めての方も

 

冬に向けたお部屋づくり前に、いかがですか?

 

お部屋づくりそのものも、「新たな自分を強化する行動」になります。

 

一気に行わず、じわ〜と進めてもOKなんですよ。

 

 

今回は以上です。

 

何かのインスピレーションになっていたら、幸いです。

 


10月オンライン開催!


LINEでは講座やセッション情報を提供しています。

お金の不安をゼロな人々に
共通する5つの思考を完コピ!

音声プログラムをプレゼント中♪

セミナー情報など
のんびり配信中!


メルマガではLINEよりももう少し濃い?!話をお届けしています。

メルマガ登録で音声プレゼント中


LINEよりも濃い話を。