お読みいただき
ありがとうございます
吉野山から京都へ
約2時間のバス移動🚌
駅前の京都タワー
ランチで行きたかったのは
町屋のおばんさいのお店
(ランチではバイキング形式)
つい先日購入した「ことりっぷ」に
掲載されていたのでしたが
閉店しておりました😢
代わりに店舗は増えておりましたので
別店舗にて食します
生麩がいただきたかったのですが
生麩と思ったのは…蒟蒻でございました
ですが収穫はあり
貝割れ大根のお浸しを
おいしい…と申しており😳
あと、ワタクシの味の好みも
わかった…そうで
食に関する相互理解を深めました
京都では、フリータイム
大原に行くことにしました
バスで約1時間🚌
一緒にいると
段々とその人が見えてきます
トオルさんも聖人君子ではなく
団体行動が出来ない人にイラついてたり
せっかち…というのか
時間を無駄にしたくないタイプで
外食は相手と同じメニューを頼むとか
ちょっとした発見がありました
まぁ気持ちはわかるし
自分が緩いので、厳しいくらいの人が
いいかな…とも思ったりしています
一匹狼が好きなもので
段々俺の性格わかってきた?と
ちょっと地が出てきた印象を受けます
こちらは猫かぶってるのでは⁈
と疑われていますが🐱
そうそう怒らないし
汚い言葉は嫌いなので
今後もあまり変わらない予定
ボケとツッコミで
よいバランスの気がします⚖️
バスの中の後部座席
隣り合って手をつないで…
ラブラブだね♡と言うトオルさん
バスに一緒に乗っているだけで
楽しい気分になれるとは…
何でもない日常が
かけがえのない時間になることも
あるのですね
今日も1日
良い日でありますように