お読みいただき


ありがとうございます


 



吉水神社⛩とは…




(なら旅ネットより)





ニ礼  十七拍手  一拝




看板にもありますが…


弁慶の力釘


弁慶が手で直接押し込めた釘だそう



看板を拡大



豊臣秀吉公も力をさずかるため


この釘を触ったそうな…



ワタクシもパワーいただきました


直接的には力というより


エネルギーをいただく感じニコニコ




(実は、最初スルーしたのです

すると、後ろのカップルが

「これ、秀吉が触ったんだ…」

と感心していたので、看板をよく読み

触っておこう!と触ったのでした😅)





勝手神社と吉水神社セットの御朱印


つながっているのですね🌸






最後は


トオルさん待ちのカフェ☕️




吉野葛とコーヒーの


ひとやすみセットをいただきました





窓からの眺め…


桜がひらひらと漂う様は


なんとも優雅な感じ…





散ることも悪くはなく


それまでどのような人生を送ってきたのか





自分が良ければ、それで良し





そんな雰囲気を漂わせる


桜の散り際なのでした🌸






今日も1日


良い日でありますように






※お土産やさんで購入した

桜羊羹…「おおきに」と言われ

奈良に来たんだ…とうれしかったです♡