ちゃんと夏バテ中。
オロナミンCをいただいたので
一気飲みしました。
最近はモンスターエナジーやレッドブルに
人気を譲っているけれど、
コンビニやスーパーのドリンク棚に
見かけないことはないところを鑑みると、
依然根強い人気があるのだろう。
オロナミンCといえば、
牛乳や卵やジンで割る飲み方を紹介した
古いコマーシャルが蘇ってくる。
どれも奇抜で、
実際試したこともないし、
試したひとの話を聞いたこともない。
特に卵とのペアリングは、
一体全体会社の誰が許したんだろうと
今だにびっくりだけど、
いつかはやってみたいと思えるのは
ひとえに
オロナミンCの国民性に依るのかもしれない。
キャッチコピーが
『小さな巨人』である。
『小さい』という控えめな自己肯定感に
当時一強だった読売巨人軍を掛け
唯一無二の存在になった。
時代は変わり、巨人軍は国民の
唯一無二ではなくなったけれど、
(ファンの皆さま失礼💦)
オロナミンCは、むしろ
(プロ野球界のバランスがよくなったおかげで)
誰にでも受け入れられるようになった
という稀有な存在だ。
オロナミンCを飲んで
元気はつらつ!
とは、
なかなかいかない猛暑日が続きますが、
なんとか頑張って乗り切りましょう。
昭和の気配