歌会。
公私共にぐにゃぐにゃで
締め切りがあるから
そのときだけ文学している状況。
会いたいひとには会えず
※面倒
読みたい本は読めず
※時間がない。真面目にない
少し前まで金色の髪だった歌人が
足してく
と
歌に入れた。
足してく
は
どこかたりないのがいい。
その感覚って
懐かしいなぁと、
お菓子を食べながら思ったのだった。
そして救われたような気がした。
未完成みたいな、でも完成しているかのような現実を
いいんじゃね、みたいに。
二十七歳の足も夏休み
漕戸もり