脳みそというものがあるなら、
今、頭を開けば
がちがちに固くなっているような気がする。
某資格試験の勉強を始めたのだ。
途方もない暗記の数々。
知識の確認、或いは補填。
半世紀生きてきて
まだ知らないことが溢れている世界は
まさに沼だった。
知る、ということは残酷だと思う。
世界には知らなかったほうがよかった
ということが多すぎる。
スルー、という言葉が免罪符のような現実に、
これは傷つかなくていい知識か、と
恐る恐る見極めながら学ぶようになってしまった。
中2病のあなた。
あなたにはそんな恐れは必要ない。
なぜなら知ることが血肉の時だから。
わたしはもうその時代をとうの昔に過ぎ、
選ぶ時代を生きているので、
へぇ、そんなもんかと思っててください。
単純ながら脳みそは甘いものを要求する。
ほんとうにそう!
本日のブランチは名古屋名物
小倉トースト🍞
バリバリ音を鳴らしながら食べ
仕事に出かけ、勉強をし、家事をし、運動を欠かさず、
糖分を使いまくる。
つくづく小倉トースト最強である。
庶民に生まれ庶民のまま終わる人生に
小倉トーストは最強な味方なのだった。