歴代のマウスピースケース

 
今だに自覚症状はないのだけど、

寝ている時に歯軋りをしていたらしく、

顎関節症がきっかけでマウスピースをつけて寝ている。

家人と別の寝室で休むようになったのも、

ふたりとも同じ症状を発症したからだった。

かかりつけの歯科医より

それぞれ右と左別々の奥歯がすり減っている。

互いに気を遣っているのでしょう。

明日から寝室は別にしてください

と言われ、渡りに船とすぐに実行。

以来顎関節症も一瞬で完治。

マウスピースをして寝るのは良き習慣となった。

 

歯そのものは、父の血筋か虫歯になりにくく、

数ヶ月に一度の検診で健康状態を保っている。

そんなありがたい歯なのだが、

今朝、フロスをしていたら

随分昔に欠けて補修した歯の一部が

奥歯からぽろりと剥がれ落ちてきた。

 

あぢゃ〜😭

 

偶然、

歯を磨きながら、そろそろ検診に行かないと

K先生(歯科医)に怒られるかなぁ、と考えていた。

スピってます。(プチ鹿島さん風)

 

この日は休診日。

翌日は午後から私のスケジュールが詰まっている。

受診は明日の朝イチしかない。

予約しか受けない頑固な老歯科医である。

今から歯が痛い。

間違えた、頭が痛い。

ヤバいヤバいヤバい、ヤバいやつです。