あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
誰もが、いろいろ抱えているとしても
とりあえず「おめでとう」と言い合う一年でいちばん好きな日。
行かないで時間、っておもいながら丁寧に過ごす。
質感といい清潔感といい、元日に勝る日はない。
あなたの誕生日さえも。
昨年春に義父が亡くなったので
神道では一年間は神社参りをしてはいけないそうで
熱田神宮への参拝は春以降になるから
元日はわたしの実父(こちらは仏式)が眠る東本願寺へ。
開門をしているのは午後4時半までと知らず
到着したのが閉門の10分後。
冗談みたいな現実として
PayPayなど電子マネーでできる
お賽銭の勧めが表示されたポスターを横目に小銭を入れるのだけど、
いつかこれも旧式と言われるのだろうか。
なんだかんだまたはじまりました。
頑張れるかな。
お父さんいつもありがとう
元日の鳥打帽の角度かな 漕戸もり
