日常生活にあるものなのに、名称のよくわからないものがある。

洗い終えた洗濯槽の下にへばりついているのなんかがそうだ。

 

これ

 

最初見つけたとき、洗濯槽のどこかが剥がれたのかと思った。

 

実はこれ、

夫のワイシャツの襟の両内側裏にぺろりと入っている。

カラーステイ、と呼ぶそうだ。

用途は見当がつく。

けれども、あまり周知されていないような気がするがどうだろう。

ノンアイロン、洗濯OKのワイシャツが増え、クリーニング店に日参しなくてよくなったのはいいけど、同時に心配ごとが増えた。

予め取りはずし、洗い物籠に入れておいてくれさえすれば問題はない。

ただそれを、やりたまえ、と言うのは喧嘩をふっかけているような気がしないでもない。

そう考えるだけでもう面倒くさい。

だからと言ってわたしがやるというわけでもないので、今朝も空の洗濯槽を長い間覗いているのだった。

 

 

前置きが長くて冷へる苺狩り  漕戸もり