ブログにあげるのを忘れていた26日のわたくしごと。
今月のネイル
やさしい水色のグラデーション。
いつも水に触れている、というか、水そのものになった心地がする。
先月から、例のコワモテネイリスト氏のサロンではなく、別のサロンに通い始めた。
先月はお試しだったのだけど、前のサロンよりすこし高めだとしても、約1カ月間は不具合もなく、丁寧に施術していただけるのと、なんと言ってもビクビクしなくていいのが快適。
コワモテネイリスト氏の気にいるように振る舞うのが、しんどかったというのがいちばんの理由。
こうしたいと言うと、もちろんNOとは言われないけれど、秋にその色選ぶのはあまりみたことない、とか、〇〇さん(わたしのこと)の好みはそれでなくこれだとか、先月のカラーは何番でしたか?と伺うと、ふくみ笑いをしながら、当ててみてください、と言うのでいくつか指をさすのだが、最後まで教えてくれなかったり、極め付けは、年末年始は既に予約がいっぱいだから他へ行ってください、と言われたり。(コワモテネイリスト氏曰く、「ネイルの予約は年末年始を取っておいて、そこから逆算して年間スケジュールを組むのがうちの顧客の鉄則」らしい。知るか!)
お互い求めていない存在だったのだろう。
いくら店と客であろうとも、win-winということだ。
それでいい。
新しくお世話になる予定のネイルサロンとは、長く付き合えるのだろうか。
これもまた、誰にもわからないけれど、それもいい。
それもこれも、楽しませてもらいましょう。
被災地の畳を濡らす水だつたあなたは酷いひどい雪です。
漕戸 もり
