腸炎でした | べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

2000.6.22生まれで2015.10.22に15歳4ヶ月で虹の橋を渡ったコーギーハッピー。
2008.11.18生まれで2014.3.7にリンパ腫で5歳3ヶ月で虹の橋を渡った黒コーギーのちびすけ。
ニューフェイス、2016年5月3日生まれの女の子ティア♡です!
よろしくね~♪

ちびすけ、今朝起きて水を飲んだらすぐ黄色い水を吐きましたガーン

水と胃液ガーン


でもお散歩に行きたそうにしたので、近くをすこしお散歩したら、

シャーと勢いよく黄土色の水の下痢を3回ほどしましたショック!

家に帰ってお尻をシャワーしてあげて、9時になって病院へ!!


先生に症状を報告して、検便をしました。

なんか悪玉菌が増えてるそうで、その影響で嘔吐、下痢みたいです。


心配なのは、リンパ腫の影響なのかということ。

でも先生は関係ないでしょうってビックリマーク(良かった~ニコニコ

リンパ腫が消化器に転移してたら、リンパ節のしこりが大きく、パンパンに

腫れてるはず。

ちびすけは多中心型リンパ腫だから、しこりが目安みたい。


でもちびすけの首のしこりは大きくもなってなくて、変わらないみたい。

なので、転移ではないと言われて、ほっとしましたビックリマーク


寒さやらいろんな影響で悪玉菌が増えることもあるそうです。

ワンコもデリケートですね。


吐き気止めなどが入った点滴をしてもらいました。

今日はいちにち絶食で、水も夜からすこしずつ。


明日の朝からご飯はいつもの半分ぐらいの量をあげてくださいとのこと。

吐き気止めの薬と下痢止めの薬を処方してもらいました。

お薬は夜から飲ませて下さいって。

うまく飲んでくれるかな・・・はてなマーク

結構デッカイ錠剤だからね。


お腹になんにも入ってないから、やっぱりしんどいみたいで

家に帰ってきてからずーっと寝てますショック!


ちびすけ、早く元気になってご飯いっぱい食べてね!!

頑張って美味しいご飯、作るからね~ニコニコ


大好きなボールポイもしようね音譜


病院の先生の奥さんが「ちびちゃんは性格いいですね」って言ってくれましたラブラブ

病院でお泊まりの時は、お利口さんにしてるみたいですにひひ


{A9D0667D-8662-4633-B9BB-7BA5AC7FCF56:01}

{78EA29E5-30E7-4F06-9E78-F368A4DDD250:01}

ちびすけ~早く元気になれ~!!

ペタしてね