上機嫌で居る事 | 独り言が多い珈琲焙煎士のダイヤリー

独り言が多い珈琲焙煎士のダイヤリー

流行りの珈琲に左右されない味を貫く珈琲焙煎士

僕はただひたすらに「おいしい」を届けたいだけ。
自分を磨き続け、澄んだ世界で創る最高の一杯を。

明日は臨時休業です。また土日月にお待ちしております。

 

-------

 

 

朝から500gぐらいコーヒー豆を床にぶちまけてしまった。

 

こういうことが年に1,2度どうしても起きてしまう。

 

冬場の乾燥した手でものを掴む時は本当につかみづらいので気を付けている。

 

気を付けていても、やっぱりこういうことは起きる。

 

「そういう日」だったんだと思うことにする。 もう終わったこと。

 

 

朝から7時間~ぐらいずーっと焙煎をし続けていたのだけど

 

睡魔に急に襲われたので気分転換にバーッとブログでも書こう・・と・・

 

書こうと思ってパソコンの前に座った途端ウトウトしてしまい

 

そのまま15分ぐらい飛んでいた。

 

まあ、雨だし。雨のせいにしておこう。仕方ないことは、仕方ない。

 

 

 

----------

 

 

ちょっと今日は個人の主観で書くから意見は不要です。

なんとなく考えてるまんまに打ってみる。(っていつもか。笑)

 

 

 

いま話題になりがちな、元明〇市の市長さんだったり

 

安〇高田市の現市長さんのX投稿や動画は見ていてとても興味深い。

 

 

今日もそういうハナシをお客さんとしていたけれど

 

やはり慣習化されたことを何かしら突破していく上で

 

あらゆる「そのまんまにしといてほしい側」の対立は不可避で。

 

 

こうした方がもっと状況が良くなると思わないか

 

こういう議論がなされる必要があると思わないか

 

感情論ではなくきちんと順序だって説明すべきだ

 

 

それを言ったところで「面倒なことを言い出したなー」的な扱いを受けたり

 

すぐに数字や結果を求めるひとにとっちゃ、順序を丁寧に説明したとて

 

過程はどうでもいいと感じてしまうのかもしれない。そこが大事なのに。

 

 

市民に寄り添った行政とか法制度にしてもそうで

 

とにかく一国民一市民からしたら「で、議会は、なにやってるの?」が

 

まだまだ多い今の国政にせよ地方行政にせよ・・思う事は沢山ある。

 

 

関心を持つことすら拒絶しがちな人は少なくはない。

 

「よくわかんないし」で済ませていては、今の生活は変わらないのに。

 

 

色々と流れてくる情報・動画サイトや投稿を眺めていくほどに

 

まだまだもっと市議会にせよ国会にせよ興味をもっておくべきだと感じる。

 

個人が能動的な意見を持ち、考え、実践していくことではじめて

 

あらゆる ことが動く可能性 が0から1へ、発生する。

 

そこから「動かせる」までは果てしない道のりかもしれないが

 

なにもせず与えられた生活や仕事やお金と行政に準じたままでは

 

おそらく現状の不満って大きくは良くならない可能性が高い。

 

 

こういうのは自分が将来どこか地方で店を構えることになったら

 

必ず意識して行動できる人間で在りたいと思う面でもある。

 

「あいつらは何もやってくれない」 不平不満を言うのはラクだ。

 

でもそれでは状況は良くなっていかないから。 せめて筋の通る意見はできないと。

 

(自分は自分の役目を全うしたいから行政の中のひとになりたいとは思わないけど。)

 

 

今までも割と定期的に国会中継を画面越しに見る習慣はあったけれど

 

生産的な対話とか議論がなされているのをあんまり見た記憶がない。

 

揚げ足取り大会?だろうか。 子供のケンカじゃあるまいし・・。

 

で、結局見なくなっちゃって。

 

 

そういう意味で動画や投稿を意図的に見せているひとは

 

衆目を集める=興味関心を国民に持ってもらう という面では

 

一役買っているように思う。 その主張の正誤はともかくとして。

 

自分は結構面白いなと思って動画やらを見せてもらっている。

 

 

世間の注目を浴びるだけでも ひとつの街に関わる人間の数は増える時代だし

 

その使いようひとつで 街を「どうにか」できる可能性 もあるわけだから。

 

コメントだけでも色んな世論が伺い知れて、下手したら状況が転じる時代だ。

 

 

どうにかしたいと思うひと このままでいいと思うひと

 

変わりたいひと 変わりたくないひと

 

自ら学ぼうとするひとやそれを気付かせたいひと 

 

そして 気付くことから身を遠ざけるひと(気付いてしまう恐怖から逃げるひとかも。)

 

 

なんとも滑稽だなと思うこともあるし

 

それ以上に思うのは

 

 

オトナがもっとこれからを生きる子供たちに対して

 

見せ掛けではない本当の笑顔を見せているのか?ということ。

 

 

楽しそうに生きて見せたり 頼りがいある行政を感じてもらったり

 

その場その場でちゃんと将来が明るく感じられる様子を大人が見せて

 

この街で~ とか この国で~ とか 子供たちがこれからを少しでも

 

これからが明るく見れるような状況に オトナがしていかなきゃいけない。

 

 

少なくとも 人間は笑顔が一番美しい。

 

ひとを笑顔にさせるのは そのひと自身が

 

一番の笑顔で居る事が第一だと思う。

 

まず自分が笑顔で毎日を過ごせば自分の周りの世界は必ずほど変わるし

 

自分がそう気付いて体験してきた変化からなら 自信をもって助言できる。

 

わ~ら~え~よ~ ですよ。笑

 

 

------------

 

 

どんな業界・世界だって同じで

 

これからの発展繁栄を目指します! で終わるのではなくて

 

具体策や新しいアイデアをどんどん前線へ送り込んでいくことで

 

見えてくる世界が必ずほど変わることを知ってるリーダーならば

 

率先して自らチャレンジを怠っていないし、事実そういう企業のトップは

 

いまTVの画面の中・パソコンの中で躍動し活躍している。

 

フレキシブルにあらゆる事態に対応できる在り方・やり方を実践し

 

時代が変われば自分達もアップデートしていくさまを見せてくれている。

 

 

 

そして自分が尊敬しているひとに限っていうのであれば・・

 

ちゃんと「ありがとう」と「ごめんなさい」ができるひと。

 

目的や志が明確で、結果と同じかそれ以上に経緯も重んじるひと。

 

これは絶対にそう在るべきだと思っている。

 

 

 

もちろんSNSでバズらせることが正しい知らせ方かはわからないし

 

そうでもしないと興味をもたない市民が大多数な今の日本もそれはそれで。

 

でも、他人事じゃないな、って思うきっかけには良いものになっていると思う。

 

 

------------

 

 

話のまとまりが無くなってきたからこの辺にする。笑

 

 

 

とにかく 今のままで居ることをよしとしたくはない。

 

変わりたいと願うほどに 店に来るひとの色すら変化していく。

 

願えば叶うというのは大袈裟かもしれないが

 

何もせずに変化を求めるだけではだめだと思う。

 

 

コーヒー屋として 良いコーヒー屋 を目指すのは当たり前であって

 

良いコーヒー屋 が纏うことの量や質を上げていき続けてかないと

 

結局はどこもかもと同じ並列化された おいしいコーヒー屋 のままだ。

 

それは 嫌だ。

 

 

何をもって 正しい道順とするかなんて誰にもわからない。

 

その時、その瞬間に、必要なことしか起こっていないとするぐらいの方が

 

受けとめる時にいちいちショックを感じたり傷付くこともない。

 

あ~、試されてんな~!くぅ~!笑 ぐらいでいいのかも。

 

 

ちゃんとそれで気付くことができたら 学ぶことができたらOKだ

 

次の日・来月・来年から 今より少しは良い日々を過ごせるようになるかもよ。

 

 

いつも言っていることだけど ベストはないと思う。

 

ベターを積み重ねていくことで ベストに近付けることはできる。

 

その努力する意識を忘れないこと。 成長の種を見付けて、蒔いて。

 

 

ちょっとお客さんと毎日の店の中で喋ってるだけでも

 

言語化すれば簡単に数千字のブログになるわけだ。

 

いい記録簿というか。まだまだアウトプットは続けていきたいな。

 

 

その時々を振り返るのはちょっと恥ずかしさもあるけど

 

過去の自分から学ぶことだって沢山あるもんだから。