カメラのバッテリィが・・・ | 酒と散歩の日々                                               

 退職して再雇用されてからは、ずいぶん出張も減った。また、オンラインでの会議などのやり取りの機会も増えている。それでも年に数回、出向かねばならぬ時がある。

 この日は湘南台の方へ。

 

 ちょっと早めに職場を出て、ランチタイム。湘南台だと以前は、線路わきにある「53’s Noodle」へ行っていたのだが、あの頃も人気が出だして行列ができる店となっていた。「淡麗水の如し」を絵に描いたようなスープは今も健在なんだろうか。行列するほどの時間も取れないので、今回はパス。

 調べてみたら、同じ湘南台駅近くに移転したみたい。以前の店の場所までいかなくてよかったよ。

 そこで、確か昨年もここにしたような「松のや」に入った。ご存じの方も多いだろうが、牛丼の「松屋」の系列店である。今回久々に行ってちょっと値上がりしていたが、少し前まではワンコインでとんかつ定食が喰えていた気がする。

 

 

 券売機で食券を買って、セルフのお茶を飲んでいるうちに、自分の食券の番号が掲示された。

 

 

 素直なロースカツの定食である。もちろん一番安い。かつのサイズも肉質もそれなりだけども、追浜にあるお気に入りの「とんかつ勝」の定食の半額以下だものなぁ。普段使いの(普段使いしてないけど)ランチとしては、コスパを考えると泣かないあいいね。

 

 

 で、ソースをかけたこの1枚の写真を撮ったところで、突然カメラの電源が落ちた。バッテリィ切れの模様。いつも持ち歩いているSONYのRX100。中古で購入したもの。買った当時、同じようにいきなりバッテリィ切れを起こしたことがあって、注意していたんだけどな。

 ま、しょうがあるめぇ。

 

 この日は、会議のあと夕食に同じ湘南台の「元祖 鴨南ばん」を予定していたのだけども、スマホで撮影といくか(いきました)。カメラを持ち歩いているので、実はほとんどスマホで写真は撮らないのだ。