混雑の築地場外市場 | 酒と散歩の日々                                               

 まだまだ築地の話は続くk。

築地本願寺で参拝を終えて、再び場外市場へと戻ってきた。10時を回って、いよいよ人が増えてきた。

 

 

 とくに有名な寿司屋などで長い行列ができているとただでさえ細い路地でそこがボトルネックのようになって、ぎゅうぎゅうの状態となる。通っている反対側の店舗に何が並んでいるのか、みにいくのはもう不可能。

 それにしてもインバウンドのお客さんもかなり多い。見た目での判断だけども、国籍はバラバラ。

 だけど、マナーの点でいうと(国名は書かないけど)かの国の方々は概して悪い。先日書いた「きつねや」でも、自分達が食べ終えた食器類をそのまま放置。あそこはそのあたりはセルフサービスなんだがね。マナーが悪いというか、自分のお国の常識だけで生きているんだろうね。

 

 

 食べ物屋が少ない路地ではそれほど人の流れが悪くない。季節柄、イチゴがたくさん並べられていた。この後コンサートでなければ、土産に買って帰りたいほど。

 

 

 ナッツ類もね。アメ横にもこういう店があるけど、やっぱり量多め単価安いの法則はそのまま。

 

 

 有名な玉子焼き屋の前では、スティック状にした食べ歩き用のを求めて、長蛇の列。そして、買い終えた客は、その場で食べるために溜まっている。以前は、これほどじゃなかったんだけどね。

SNSでここがいいと広まると、その店にワッと人が集まる傾向があるみたい。人波にむらがある。

 

 さて、そのあまり人のいない一角の喫茶店でアイスコーヒー。しばし休憩・・・