暑くなると | 酒と散歩の日々                                               

 暑くなると、やっぱり辛いものが喰いたくなる。この8月は都合3回、いわゆるカレー屋へ出かけた。

カレー屋といっても、「ココ一番館」でもないし、「日の出カレー」でもない。

 いわゆるインド・ネパールなあちらの方がやっているカレー。

 

 

 ここの「カリカ キッチン」へは初めて入った。同名の店が横須賀に数店あるのを知っている(そっちには入った記憶がある)が、何か関連があるのかはよくわからない。

 

 さてとランチタイムは、ナン・ライスがお代わりかというのは「カリカ キッチン」だけではなく同様の店では、もう鉄板ルールのようだ。

 ランチタイムメニューから選んだのは、「サグチキンカレー」。ナンを選択。サラダと飲み物がセットになるのも、談合をしているかのように同じルール。当然のごとく、「very hot」を選択するのは、私側のルールだ。

 

 

 これも談合したかのように、同じようなオレンジ色のドレッシングがかかってくるサラダ。ただ、刻んだキャベツは共通だけど、ここのにはトマトとキュウリが入っていた。このオレンジドレッシングは、ちょっとスパイシーで胡麻の風味が漂う。結構お気に入りなのだ。

 

 

 「サグチキン」というのは、ホウレン草入りのチキンカレー。大振りのナンは大好物なのさ。めったにライスを選択しない。インディカ米だったら喰いたいんだけどね。

 

 

 緑色が鮮やかな感じにメニューには写っているけど、実際はこんな感じの色味。ナンを少しずつちぎって、このカレーをつけては喰う。そして、ナンをお代わり。

 ここのは、「very hot」でもそれほど辛すぎない。ただし、カレーの種類にもよるからね。1種類喰っただけではわからんな。

 

 

 呑み物は、いつもならばアイスコーヒーを頼むことが多いが、この日はアイスチャイ。スパイスの入ったこのインド風のお茶が苦手という方もいるが、私はこれも大好物なのだ。