昨年12月にオープン以来、大人気のハワイアンパンケーキのお店ですヒマワリ

ほとぼりが冷めた頃に行こう♪なんて思ってたけど全然落ち着く気配もないようで…あせる
やっと先週末に、このお店の近くに住む友人と行ってきました。

朝9時半に到着すると、すでにお店の外にまで順番待ちの人がいました汗

駐車場もいっぱいです。

ウェイティングボードに名前を記入しましたが、前に20人くらいいる模様。

それでも名前だけ書いて帰ってしまった人が何組かいたので、10時過ぎには入店できました。

モーニングメニューはこちら。

ドリンクを選び、お好みのモーニングプレートを付けます。
なかなかお得なお値段ですね合格

私は行く前から『エッグベネディクト』に決めていました。
しかし…すでに売り切れとの無情なお言葉叫び

友人は最初から『アサイーボウルプレート』と決めていたし、同じじゃつまらないので『ベーコンチーズオムレツプレート』に決定。

コーヒーのメニュー。
(コーヒー以外のドリンクもありますので苦手な方もご安心を)

ビターブレンドコーヒーにしましたコーヒー

待つこと10分くらい…
ベーコンチーズオムレツプレートが来ました!!
な、な、なんかすごいボリューム…お皿もやたら大きいし!

これが400円とはビックリです目

パンケーキは直径15cm弱くらい。
ベーコンが18cmくらい。
オムレツはたぶん卵2コ分です

ではいただきまーす音譜


パンケーキは厚みが1.5cmほど。
中の生地は写真で見るより白っぽく、きめ細かくてしっとりしています。
メープルシロップをかけるとスッとなじみます。

リコッタパンケーキみたいにふわふわではありませんが、家で作るホットケーキより柔らかくて舌触りよく美味しいです
上にのってるバターもミルクの風味が良い上質なものでした。

オムレツは特筆すべきこともなく普通…
ベーコンは固くてあんまり美味しくなかったです。

ビターブレンドコーヒーコーヒー

カップが大きいのでかなり量があります。
たぶんドトールのSサイズ×2くらいありそう。
濃いめのコーヒが好きなので美味しく頂けました。


友人のアサイーボウルプレート。

大きめのボウルにフレッシュフルーツ、ドライフルーツ、シャーベット状のアサイー、でこちらもけっこうな量です。
フルーツが色々入っていてとても美味しそうでした。
(卵やベーコンより、こっちのほうが良いな~と思いました)

アサイーボウルはモーニング以外の時間帯だと単品で680円なので、パンケーキ付きのモーニングのほうが絶対にお得です。


さて、モーニングを食べ終わりコーヒを飲みながらしばらくお喋りをしているうちに11時をまわり、ランチの時間帯になりました。

ランチメニューが気になる私たち(笑)
メニューを貰って眺めることに。

これが基本のパンケーキですね。



…メニューを見ているうちに
『やっぱり甘いの食べたいよね?』
『うん、クリームてんこ盛りは基本だよね!』
『じゃあ1つ頼んでふたりで食べよう』

ってな訳で注文した『ストロベリーバナナパンケーキ』1260円いちご

じゃーん、これがまたド迫力の大きさ!!
お皿がお盆みたいな大きさなんですよあせる

モーニングと同じサイズ(!)のパンケーキ4枚
バナナ2本分バナナ
苺もそれなりにいちご

原宿の『エッグスンシングス』より、もっとボリュームあります。
普通の人ならふたりで1つにしておくのが無難ですあせる

では取り敢えず一枚ずつ取り分けて、いただきまーすビックリマーク

おっひらめき電球
このてんこ盛りクリーム、乳脂肪率が高くてすごく美味しいですラブラブ
軽くてふわふわなので重くないし。

すでにパンケーキ2枚食べてるにもかかわらず、パクパクと食べる私たち。
苺もこの時期にしてはあまり酸っぱくなかったです。

さすがにもう一枚ずつ食べるのはキツくなりましたが、頑張って完食しました(残すのキライなので)。

お腹いっぱいでちょっと苦しかったけど、パンケーキ美味しかったので満足満足ラブラブ!
人気が衰えない理由がよく分かりました。
スタッフの方々もにこやかで感じが良かったです合格

今度こそエッグベネディクトが食べたいな~音譜
もっと早く行かなきゃダメみたいですね。
朝早くても大丈夫な方、ご一緒しませんか?ニコニコ



お店の詳細はこちら↓をどうぞ目
コナズコーヒーカフェ / 上福岡駅

昼総合点★★★★☆ 4.0