美味しいお総菜が食べたくなって行ってきましたニコニコ

平日に1人でフラっと行く時は、13時過ぎに行けばたいてい待たずに入れるので、この日もそのつもりで行ったら13時なのに大行列でびっくり!!

なんか数日前にTVで紹介されたらしい。
店員さんが申し訳なさそうに『かなりお待たせしますがよろしければ…』と言うので、 待たせてもらうことにしました。

最低90分は欲しいので13時半には入りたかったのですが、結局入れたのは13時40分でした。
でも、私の後ろにも何組か待ってたので最後の人は2時過ぎてたみたい。

今回時間がなく写真が丁寧に撮れてないので、詳しくはHPのランチメニューを参照して下さい。
ランチタイムは税込み1850円です。


9つ仕切りの大皿が持ちにくいため、今回はすべて中皿で取りました。
この店は食器の種類が少ないのがちょっと不便汗

川越野菜とパンチェッタのスペイン風オムレツ
飯野農園さんの新じゃがで作る塩肉じゃが
夏野菜と魚介のカポナータ




きゅうりとイカのブラックペッパー風味マヨネーズ和え
桜エビと春雨のサラダ
茄子の濃厚豆乳麻婆ソース
フランスパン&ガーリックオイル
柿の種衣の唐揚げ



揚げ出し豆腐のゴーヤチャンプルー風あんかけ
ズワイガニと枝豆のさっぱりマリネ
3種豆とオクラのエスニックサラダ
白美人ねぎと蒸し鶏のピリ辛和え


野菜のお総菜はどれも美味しいのでホントにおすすめ!
いちばん気に入ったのは茄子の麻婆ソース。これは是非レシピを知りたいです音譜


こちらはランチ限定品『市場野菜×チリコンカンのタコス』

自分で盛りつけます。



飯野農園さんの朝採れ野菜各種
マーケットテラス名物  なおちゃんのポテトサラダ
日替わりピザ

なおちゃんのポテトサラダは必ず食べる一品。
ジャガイモのつぶつぶ感が残ってておいしいんですよラブラブ

炭水化物はお腹が膨れるので殆どパスしてますが、ピザとパスタは常時2種類ずつ出ています。
白米、五穀米、うどんもあります!


スープとカレー

川越産コシヒカリの冷製クリームスープ
《復活》甘さたっぷりフルーツカレー
鶏と野菜のグリーンカレー

クリームスープはお米の味がよく分からなかったけど、美味しいビシソワーズです。

マーケットテラスのカレーはすごく人気があります。
私はグリーンカレーが大好きドキドキ
フルーツカレーは何のフルーツが入ってるのか不明ですが、パイナップルの果肉だけが確認できました。甘いけどコクもあって美味しいカレーでしたよ。
もうひとつ、スパイシーカレーもあります。


デザートラブラブ

ナタデココ入りヨーグルト
わらびもち+マーケットテラス特製極上あんこ
冷製あんころもち
マンゴーとブラックタピオカのココナッツミルク



プチシューとプチケーキ
バナナプリン



マーケットテラス名物  豆乳ソフトクリーム
マーケットテラス名物  おからドーナツ

正直言ってこちらのデザートはイマイチですあせる
おすすめできるのは、極上あんことあんころもちと豆乳ソフトクリームくらい。
プチケーキも他にいくつかあるんですが業務用です。

なので、いつも豆乳ソフトクリームに色々トッピングしてそればっかり食べてますにひひ

豆乳ソフト+極上あんこ+わらびもち+黒蜜。

デザートがイマイチでもこのソフトクリームがあるのでけっこう満足していますソフトクリーム


10月からまた新メニューになるけれど、その頃はお客さんの数も少し落ち着くかなあ。
TVの影響力ってすごいですねひらめき電球
確かに味はいいんですけど、(ランチタイムは)野菜メインで肉・魚料理はないですしお値段的には微妙な気がします。

お客さんは女性の団体が多く、いつも大変にぎやかです。
予約席以外は時間制限がないので、ドリンク飲みながらずっとお喋りしてる人も多いです。(今回みたいに待ってる人が多い時はちょっと困りますね)

スタンプカードの期限があるので来月また行こうと思いますニコニコ