消光。 | 喫茶店の書斎から

喫茶店の書斎から

コーヒーカップの耳

 わが宮翁さんから、年末のご挨拶が届けられました。
 それについていたお手紙です。


 こちらがいつも勉強させて頂いているのにありがたいことです。
 中に「消光」という言葉が見えます。わたし、恥ずかしながらこの言葉、知りませんでした。そこで「新明解国語辞典」をひもときました。わたし「広辞苑」より「新解さん」の方が好きなのです。
 ありました。
 消光=たいしたこともせずに、毎日を過ごすこと。「手紙で自分の起居についていう語」

 勉強になります。丁度、井伏に「勉強なさい」と言われましたから。

 それにしても宮翁さん、年が明けたらすぐに満90歳です。そして奥様も同い年。合わせて180歳のお二人が助け合ってお暮らしです。どうかいつまでもお元気で。