「ほんとかな?」と立ち止まって考えてみる。 | 猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

女性専門心理カウンセラー 杏 です。
あなたが毎日笑顔で過ごせるようになるために、生まれつき性格を知るための「キャラ診断」や自己開示ゲーム「アンゲーム」をしています。あなたが幸せになるために 出来ることをしていきます。

こんにちは。

 

カウンセリングルーム杏の

はやみふみこです。

 

自分を振り返るって簡単なようで難しいですが、

ひょっとして、ともう習慣をつけると

良いなって思っています。

 

今、私の住んでいる日本は

かなり男性に有利な社会になっています。

 

ただ単なる事実として受け止めてほしいと思うのですが、

これがわからない時考えてほしいのが、

戦時中のことです。

 

多くの人が日本は勝と信じ、

竹槍で相手を倒せると信じたことを思い出して欲しいです。

 

どうしてわざわざ書くのかというと、

一見男女平等という建前の中で、

かなり苦しい思いをしている女性が多いからです。

 

男女平等だからと同じようにすることと、

変わらない部分での女性にかかっている負担は

想像以上になかなかつらかったりします。

 

そんなことはない、という人はいると思います。

 

そんな時に考えてほしいのが、

先に挙げた戦時中のことです。

 

日本は負けるわけがない、と信じ切る前に、

「ほんとかな?」と考える必要があったのに。

 

今、同じように「そんなことはない」

そんなに大変なわけないよね、と

このくらい大変なのは当たり前、

と思い込む前に、性別に関係なく、

考えてみることが本当に大切だなって

思います。