今年の最後の最後で思いの丈を綴る。 | 猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

女性専門心理カウンセラー 杏 です。
あなたが毎日笑顔で過ごせるようになるために、生まれつき性格を知るための「キャラ診断」や自己開示ゲーム「アンゲーム」をしています。あなたが幸せになるために 出来ることをしていきます。

こんにちは。

 

カウンセリングルーム杏の

はやみふみこです。

 

今年も残すところあと数時間となりました。

 

こうしてブログを読んでいただいて、

ありがとうございます。

皆さんそれぞれいろんなことのあった

一年だと思います。

私も同じようにいろんなことがありました。

 

去年の今ごろはまだいつもと同じ日々が

続くと意識することもなく思っていました。

行こうと思えば海外へもいつでも行ける。

でもそれって実はとっても貴重なことだったって、

忘れていたことを思いだしました。

子供のころは海外へ行くってとっても

大変なことで大きな憧れだったんです。

でも、気軽に行けるようになって、いつのまにか、

それが当たり前になってしまったから、

いつでもいいや、って軽く考えるようになってて。

 

さらに自分の体のことや、

仕事のことなど含めて、今を大切にして

生きることがどれほど大事なことなのかって、

今やっておかないと次はないかもしれない、

多くの人が今同じように感じていると思います。

 

明日からの新し年は私は今よりももう少し

自由な時間を手に入れられそうです。

 

その時間で何をしたいのか、

セミナーも開きたいし、学びたいことも多いです。

 

でも今を大切にするからと言って、

時間を優先にするのではなく、自分の体や

ゆとりも大切にしたいと思ってるから、

周りからしたら、何をしてるんだって

思われるかもしれません。

 

今の状況の中で出来ることは限られていますが、

それでも出来ることはあるってことを、

ありがたいことだと思って来年も

ガンガン突き進んで行きますね。

 

カウンセリングルーム杏