SALT & PEPPER | 森の暮らし

森の暮らし

ブログの説明を入力します。

たとえ、
100人に1人でもいい―

ただ、私と同じ気持ちになってくれる人・・・


スピッツの同じ歌を聴いて、
近い感情を抱く人や


佐藤 健くんの
あの作品のあのシーンに
感動したよね、、、

なんていう人の方が、

私からのメッセージは伝わりやすいのかな、、、なんて思ったり


たとえ、100人に1人でもいいから―


あの青い空を見たときに
私と同じような気持ちになれる人

そんな人になら伝わるのかもしれないな、って思います☆


一人でも多くの人と
しあわせだよーっ
゚+。(*′∇`)。+゚
って気持ち
分かち合いたいからねッ☆


今日はこの歌の気分でした♪
なんだか思い出したように引っ張り出してきたアルバム

ちょっと元気ぢゃない時の方が、明るいリズムの曲を聴きたくなったりしませんか?



♪『遥か』 GReeeeN


窓から流れる景色
変わらないこの街
旅立つ

春風
舞い散る桜
憧ればかり強くなってく


「どれだけ寂しくても
自分で決めた道信じて、、、」
手紙の最後の行が
あいつらしくて笑える


「誰かに嘘をつくような人に
なってくれるな」父の願いと
「傷ついたって 笑い飛ばして
傷つけるより全然いいね」母の愛


あの空 流れる雲 思い出す
あの頃の僕は
人の痛みに気づかず
情けない弱さを隠していた

気づけばいつも誰かに支えられ
ここまで歩いた
だから今度は自分が
誰かを支えられるように

「まっすぐにやれ よそ見はするな へたくそでいい」父の笑顔と
「信じる事は簡単な事 疑うよりも気持ちがいいね」母の涙


さようなら
また会える日まで
不安と期待を背負って
必ず夢を叶えて
笑顔で帰るために


本当の強さ
本当の自由
本当の愛と
本当の優しさ

わからないまま進めないから
「自分探す」と心に決めた

春風 想い届けて
涙を優しく包んで
必ず夢を叶えて
笑顔で帰るために


さようなら
叱られる事も少なくなっていくけれど
いつでもそばにいるから
笑顔で帰るから


どれだけ寂しくても
僕らは歩き続ける

必ず帰るから
想いが風に舞う
あなたの誇りになる


いざ行こう



森の暮らし-2012050221040000.jpg
「塩、コショウ」
人生にスパイスを―

【秘密のたからばこ】


私は迷うことなく
信じる道を行く


さぁ、自分探しの旅へ―


『秘密のたからばこ』
著者:佐藤和也さん

著者のブログ:「アンサー/
せめて、人間らしく」