ち・よ・こ・れ・い・と | 森の暮らし

森の暮らし

ブログの説明を入力します。

森の暮らし-image014.jpg
恋するラブラブ諸君には
一大イベントの
ヴァレンタイン・デーハート
も終わりend(他人事にひひ

翌朝、目覚めると
またまた雪が積もっていました雪
東京にも雪が降ったり
全国的に雪模様*雪雪

私の居住地では
20センチくらいかなー。
よおやく根雪が溶けてなくなったかなという頃に、
またどかっと積もり。。。

でもね、
さすがに春が近づいている。
道路のアスファルトの温度が上がり、道の雪はすぐに溶けて無くなって、運転する身にはとても助かる。

深夜に帰宅しても、
お湯が出なくなることは
もうなさそうだよ~。

今年の寒さは
この地に住むようになって過去最高にキビシカッタケド……
少しづつ春を感じるようになりました(*^_^*)

さて、
今年のバレンタインデーほど、
なにもないこともなかったなー。
義理もロマンスも全くなーい!
でも、平和だなーって
思っている自分がいます(;^_^A

昔、何日も前からどきどきしてドキドキ高級なチョコや手作りチョコを準備して、当日は服装にも気合いを入れて・・・
なんて、若かったんだろ~自分(笑)。
で、過去にこの日に告白して成立したのは、郵送で送った19歳のV.Dハート一度きり。。。

いい思い出なんてありゃしなーいべーっだ!
私が過去に一番長くお付き合いした元彼のお誕生日ケーキがこの日で。
今年で29歳になったはず・・・
誕生日とバレンタインが一度で済むから楽だった☆

で、今年は
母が父にチョコをあげてて軽~く嫉妬してニコニコ
「私にはチョコはないのー?私のことはどーせ好きぢゃないんでしょ!」などとダダをこねる困ったちゃんガーン

母からは「お前は男かっ!!」の一言。。。
母は、息子がいたなら
きっとチョコをあげてたんでしょうね。

でも、心優しい父は私に
もらったチョコを半分わけてくれましたよプレゼント

母は、お客さん(在宅介護をしているおばあちゃん)から、毎年チョコを頂いてきます。どうやら、美味しい♪と評判の我が家の自家製野沢菜のお礼らしいんだけど。

で、戴くのが
いつもこのチョコなんだよねっ☆
森の暮らし-NEC_1085.jpg
ロイズの生チョコレート
*ホワイト*
森の暮らし-NEC_1084.jpg
この真っ白な雪のような
チョコがあたしゃ大好きでねぇ\(~o~)/
このチョコに出会うまでは、
リンツのリンドールがベスト①だったけどキラキラ

とくに*White Chocolate*をこよなく愛する……

で、結局私が家中で
一番チョコを食べましたとさ。
誰にもあげてないのにねべーっだ!


☆ざ・本命☆
森の暮らし-NEC_1087.jpg
お風呂上がりに
ビールビールを飲みたい気分の
たけるくんに
無理やり
「はい、あ~んドキドキ