アローハー






なんか、エッセー書いてて詰まってしまったので休憩という名の、


さぼりを図書館で実施しています。


コーヒーです。こんにちは。






何人かのカリフォルニアのお友達からMySpaceにメッセージがきてます。


残念なことにうちの学校はMySpaceブロッキングしてるんですよね。


MySpace以外に連絡先知らん人もいるから、どーしようもないどす。


すまない。故意にシカトしてるわけではないのだ。


強制的に大学にシカトさせられているのだ。






どーやら、


カリフォルニアでめっさパソコンが扱えるようになりました。


あのころの引きこもり生活の集大成です。


PowerPointを使ってプレゼンすることもできるようになりました。


(↑↑大学生の端くれなら知っとけ)






ある1組のグループが今日授業でプレゼンしたんですが、


彼らは高等技術の持ち主です。


彼らこそが、ザ。プレゼン。です。


PowerPointの使い方だけめっさうまい。




写真がぐるぐる回りーの、


文字がひかりーの、


写真と文字が飛び出しーの、






で。




クラスメイト大喜び。


あのグルグルはすごかった。


360°を超えた720°回転。


あの常識を超えた720°回転を見たときは只者じゃないと確信しました。


彼らは間違いなく、とてつもない時間をこのパワーポイントにつぎ込んだに違いない。


感動と尊敬の眼差しで彼らのプレゼンの終了を見届けるコーヒー。


あれは最先端のテクノロジーを駆使したプレゼンに違いない。


そう確信していました。


面白い、実におもろい。






めっさおもろかったんですけど。。。。












もっとリサーチに時間使え。笑