​珈琲でゆったり、和んで、楽しんで
珈琲の家 和悠楽(わゆら)です。

いつもブログをお読みいただき
有り難うございます。

別にハロウィンのお話しではありません。ハロウィンで耳にする「トリック オア トリート」になぞらえて、お話ししたいことがあります。

お菓子をくれなきゃ、イタズラしちゃうぞ!

あなたには、AかBの2つの選択肢があります。どちらを選びますか?

お菓子をあげるか…!?
イタズラされるか…!?


自家焙煎の仕事にも、あなたの選ぶ道は2つあります…。

いえ…、2つしかないと言った方が良いかもしれません。

これは、業態や店づくりの話しではなく、もっと根本的な、心構えの話しです。



​あなたはどちらになりたいですか?

正しい知識を持って、正しい珈琲を届けられる自家焙煎店ですか?

それとも…

息をする様に、嘘をつきデタラメを吹聴する自家焙煎店ですか?

焙煎は職人の仕事ではありません。
正しい知識に基づいて商品を作る、品質管理の仕事です。

季節や産地にによって焙煎を変えたりはしません。もしもそんなことをしているのだとしたら、まだまだ理解できていないことがあるからです。


賞味期限は1週間ですと言っている自家焙煎店でも、日持ちする珈琲があることは熟知した上で、嘘をついています。

なぜなら、安定して日持ちをさせる焙煎が理解できていないからです。

何℃から何℃はこの火力で、この熱量で焙煎すれば、煎りブレせずに日持ちする珈琲になる…

ということを、完全に理解している自家焙煎店は、極めて少ないはずです。

そうではない自家焙煎店が、まるで息をする様に嘘をつき続けているのが、自家焙煎珈琲業界です。

あなたはどちらの自家焙煎店になりたいですか?