さきいかキムチを一度だけ最寄りスーパーで購入でき、初めて食べて美味しかったです。

レシピなども含め再食探していて、突然、フラッシュバックが起きてしまいました。


母の食べ残した菓子が目につきましたが、大切に輪ゴムで止めてあります。

無くなれば、こ笛のエーワンシーや血糖値を心配されてしまう。


いつも、家族全員我慢してきました。

我慢したことがあるように見受けられない荷物。言われたくありません。


ゆべし、きんつば以前食べた菓子はどちらか?あれは何だったのか?

和菓子が美味しいと思えて有難いです。



それらを、確かめるには15分100kcalでは足りません。登山でもしてからでないと。それでも良くないでしょう。

今日はゴム長靴で雪を踏んだ慣れないせいか、足裏から足首にかけて突如激痛が驚きました。転倒して捻ってはいないと骨は平気と信じてエアロバイクやりました。


悔しい。食べたい。

何でフラッシュバックが起きるかわかりません。


塩焼き鳥は弁当に使いやすくて有難いです。甘辛タレの味の料理ずいぶん食べていません。

専門店焼肉ですら、フラッシュバックの火種があります。生きているうちに行ってみたいけど…

良心と焼肉店に一度、行った時、辛いので口が熱く、冷たい烏龍茶を飲んでいたら、温かい烏龍茶を飲めばいいのに。と言われました。温かい烏龍茶でないと脂肪が排出されないらしいですが、辛いと温かい飲み物は飲めないと思いますが、まだ糖尿病と診断された訳でもないのに、家食も含め、気が済むまで食べたことありません。


会話などの糸口が否定や非難からしか始まりませんでした。

他の人もそうなんでしょうか?それが普通なのでしょう。


読んでくださりありがとうございました。