夕食に、蕎麦を作ろうとしたら、それは別の料理に使うから入れないと言われました。

いつも、バランスだ、からと入って、いつも、食べるのに緊張してました。

醤油が効かない栄養です。

意外とカロリーは少ない。悪者ではないです。

家族がいた時、何にでも、○○か○○が入っていました。

もう入れなくてもいいのか…

山菜水煮やきのこなら毎日食べたいです。


配る赤飯店の苺大福は、

餅の大福部分が、甘くなかったです。

こし餡に、硬めの酸味の強い苺が入っていて、噛む前に潰れたり、苺やあんの水分を吸わなくても一口ごとに噛みきれました。


家族はこし餡が苦手で、粒あんしか選びませんでしたが、あずき粒の食感がないせいか苺の酸味がよく感じられたようでした。

今まで食べた中で、甘酸味1番美味しかったです。


今度、いつ食べられるか。

本当は。二度と食べてはいけないので忘れたくないので、記録しました。

もうコンビニやスーパーでは買いません。

餅部分が甘くないのは滅多に売ってないでしょう。

餅、団子、饅頭、白い三美神、食感大好きです。0カロリー甘味料配合ではなく、無甘いものを市販して欲しいです。


読んでくださりありがとうございました。