必修の講座以外にも、専門講師による様々な講座が開催されるANSEM。

専門技術者として知っておきたい内容ということもありますが、まずはなによりも

サロンのお客様に楽しくお話しできるような講座を多めにしています。

女性は美容情報が好きな方も多いですし

「月に1度専門技術者と美容情報を交換できる」「新しい情報を専門技術者から聞くことができる」「専門店ならではの美容ポイントを聞くことができる」 

ことは、お客様との信頼関係も強くするからです。


あのネイリストさんお話しが有益で面白いカナヘイハート
は最強の強みでもあり、毎月会いたくなるポイントでもあります。

 「お客様に合わせた美容情報を話せるようになる」ことは、スタッフ教育をする際にも必ず意識されてる方も多いですよね。

随時開催される単発の講座は、ネイリストだけでなく広く一般の方も受講が可能です。



例えば、2月に開催されるのが、オリジナルのマッサージオイルを作って持って帰ることができる講座です。

その日からすぐにサロンや自宅で使うことができます。作りながら

◎各アロマオイルの効能
◎光毒性の注意点
◎筋肉の引き締めと緩み、利尿作用、血行促進、リラックス(気持ちの鎮静)
を目的にマッサージするなら必要なオイル
etc....

アロマオイルについてしっかり学びつつ、オリジナルマッサージオイルを作ります。

アロマオイルの効能を知らないと、

明るい時間なのに、レモンやグレープフルーツのオイルを「いい香り♡」なんてマッサージオイルに使ってしまったりすることもあって、サロンでマッサージメニューがあるなら
マッサージオイルの選び方は必ず知っておきたいポイント。

講師の先生はアロマテラピーアドバイザーでもありますが、ヨガやピラティスの講師でもあり、脂肪や筋肉に関しての講座を開催されているプロでもあります。

脳、筋肉、脂肪、ホルモンバランス、骨の関係に特化した講座もいずれお願いする予定です。

他に、マナーの講座も開催されます。
マナーの五原則など「ネイリスト」としてのお客様へのマナーも学びますし、
恥ずかしくない名刺の渡し方や、メールの宛名の書き方、記名の仕方など
様々な企業やお客様と接する機会の多い業界だからこそ、知っておきたいことが山盛りに入ったテキストなども付いた
ANSEMオリジナルメニューのマナー講座です。

受講するとソーシャルマナー3級資格が取得できるのも嬉しいですよね。
履歴書にも書けますし、どんな業界であろうとマナーは役にたちます。

目上の方との食事会やパーティーなどがあっても、マナーを知っていれば恥ずかしくありません。

その他にも、ダイエットアドバイザーの講座や「プロとしてのプロフィールの書き方」
「家計簿経営から店舗経営へ変化させるには?」「本を出版するなら」など、
ここには書ききれない程の講座を構築中です。
個人的にも聞きたい、あの経営者さんにも
講演会をお願いする予定だったりもしますが、決まり次第にどんどんお知らせ致しますね。

役員にも関係者にも、現役のネイルサロン経営者が多く、まだまだ小さな当委員会だからこそできることがたくさんあると思っています。

小さいことの利点は小回りがきくことですとびだすうさぎ2カナヘイハート