川上 愛子 オフィシャルブログ


春のご結婚式に出席されるお客様桜

フレンチは何にでも合っていいですよねアップ



川上 愛子 オフィシャルブログ

今年の洋服の流行りは、ドットやボーダーやチェック柄のMIXなのだそうです音譜

難しそうだ・・・・・汗


洋服といえば、昔、まだネイルスクールに通っている頃駅で人を待っている時事件ドクロがありました。


ビニールが掛けられた洋服や紙袋を両手いっぱい・身体いっぱいに抱えた20代前半の女の子が

急ぎ足で目の前を歩いていました。

その量といったら・・・・・・・紙袋10くらい?洋服30くらい?

とにかくもう、手にも腕にも首にも服がいっぱい目

「スタイリストアシスタントさんかな?大変だな」て思って見ていたら

案の定、女の子が派手に びたーーーーーんっ と転びました∑(゚Д゚)


きっと、足元見えなかったんでしょうしね。

「あっっっっ!!立てるかな?」て思って近寄ろうとしたら、その子は立ち上がりません。

痛くて立てない?様子がおかしいな?て思ったら、その場で突っ伏したまま

「うわぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーんっ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」

と大声で泣き始めたのですしょぼん

駅の冷たい床に突っ伏したまま。


3分も泣いていなかったと思います。

1分泣いたかな?

たくさんの人が彼女を見つめていました。


女の子は急に静かになって、スッと立ち上がりました。

駅に散らばった洋服を拾って、汚れをはらって、涙も拭いて、また前を見て歩き始めました。


川上 愛子 オフィシャルブログ

その頃、ネイルの練習にぐったり疲れていて、うまくなれない自分に疲れていて

ちょうど落ち込んでいた私は目が覚める想いでした。


皆、頑張ってるんだな。

進むしかないな。って。


理想と現実はどんなことでも違うものです。

楽しいと辛いは背中合わせで、嬉しいと苦しいは隣同士だったりしますが

それでもやっぱり、スタスタ歩き出すしかない走る人


何かの拍子に、あの、転んだスタイリストさんの光景が浮かんできます。

きっと、立派なスタイリストさんになっているだろうなニコニコ

色んな出来事や想いを乗り越えて、皆が前に進んでいますラブラブ

たまに休んでもいいし、疲れたら泣いてもいいだろうし、

でもまた進み始めれば、いつかどこかにたどり着くもんですべーっだ!


それを実感した思い出の事件でした音譜





キスマークBeauty to happiness, and joy口紅

横浜市青葉区 市が尾町のネイルサロン
田園都市線 市ヶ尾駅 徒歩2分
市が尾 市ヶ尾 日本ネイリスト協会 認定ネイルサロン
カルジェル バイオジェル ベラフォーマ プリジェル 他ジェルネイル取り扱い
本革小物 スペイン Lepanto 天然石 アクセサリー