秋になると、レッスンに取り入れたい季節の活動がいっぱい!
9月はお月見リトミック。
絵本の棚から、お月さまの絵本をピックアップ!
まんまるおつきさまを、並べてみました。

「おつきさま こんばんは」は、息子たちが小さかった頃に、よく読んでいた絵本。
表紙と裏表紙で、いないいないばぁ! したり、
あっかんべー! ってしたり、よく遊びました。
長男は、裏表紙の「べ~!」ってしている絵に、よくキャハキャハ笑っていました。
「おつきさまの かぞえうた」は、今年購入した絵本。
わらべうた風に歌って、1~10まで数えて遊びます。
かくれんぼしている動物さんを探したり、
ひつじが一匹、二匹…と数えたり、
数あそびは楽しいですね♪