成長記録*2歳4ヶ月 | 台湾で日本語・英語・中国語

台湾で日本語・英語・中国語

台湾人と国際結婚。2011年生まれの娘とのまったり生活

あっという間にもう2歳4ヶ月。
2歳のうちの3分の1がもう過ぎたのか…と思うと本当に早いです。

そんなこんなであっという間にまた成長してしまうと思うので
今のマメコの様子を記録しておきます。


豆縦長体型

身長92cm
体重11kg(洋服込み)

細長いです。
よく食べるのにやせてます。


豆ファッションにうるさい

女の子にありがちだと思うのですが。。
このごろ毎朝のお着替えのとき、自分で洋服を選びます。靴も。
ちなみにスニーカーの場合靴下も選びます。

意外や意外、ちゃんと全身のコーディネートも合格sei

マメコの選び方は結構本格的で、お着替えしよっか?と声をかけると


「きょうはおはなのズボンきるー」


と、まずひとつアイテムを決めます。
コーディネートの主役ですか?生意気~sei

で、それを床に置いて、いくつかトップスを一緒に並べて


「このズボンにあうのどれかなー?」


とブツブツ言いつつ他のアイテムを決め、
最終的にお出かけのときに


「ピンクのおはなのくつにする」


と靴を選んで完成。
さらにバッグやサングラスが足される場合もあります。

こないだエレベーターで一緒になった少し上の女の子に


「おしゃれね」


とか言われてた。うける♥akn♥

今のとこ好評なマメコーディネートですが、いつとんでもファッションが飛び出すのか…
楽しみでもあります。


豆イヤイヤとその対処

もうどうにも手の付けようのないイヤイヤが定期的に爆発する模様。
その時は、1時間くらいずーっとイヤイヤ言って号泣してます。

わたしが抱っこしてナデナデする以外は火に油を注ぐことになるので
本当にそのイヤイヤ爆発中は全く何もできず、ただ抱っこしております。
パパもダメ。大好きな絵本もダメ。ママ抱っこのみ。

機嫌が直るきっかけはないようで、いつも突然すっとご機嫌に戻ります。
だから泣きたいだけ泣かせてあげるようにしてます。


豆トイレトレーニング

やっぱりトイレが嫌になったらしく、トイレに座るのは基本拒否。
たまーにお友達の前でいい格好してトイレに行くとか言う程度です。

トイレは嫌いだけど、感覚はつかめてるみたい。
家にいる時だと、8割くらいおしっこもうんちも事前に教えてくれます。
せっかく教えてくれるんだからトイレに行こうよーと誘ったら


「マメちゃんはオムツでおしっこするのよう炎


とぶち切れます。こわい。

ちなみに事後報告はほぼ100%。
いつも直後のほっかほかのオムツを交換してます。

そんな調子なので、トイレ嫌いさえ克服できたら大丈夫そう。
本人がトイレに座ると言うまでしばらくのんびり見守ることにしてます。


豆おしゃべり

かなり高度な会話もできていて、意思の疎通は言葉で問題なし。
あとだいぶ空気が読めるようになったというか、状況を把握する能力がのびました。

例えば、ダー氏が鞄を持ったら

「パパおそといくの?おしごといくの?いってらっしゃい」

とドアまで走る。


わたしが足をベッドの角にぶつけてしまってできた青アザを見て

「ママここどしたん?ばあーってこけたん?いたくない?だいじょうぶ?」

と心配してナデナデしてくれる。


マメコも大好きなマンゴースムージーをダー氏が買っているのを車中で待ってるとき

「マメちゃんのマンゴーのジュースかってるんかなあ?たのしみやなあ」

とうれしそうにわたしにずっと話しかけてくる。


抱っこ!としつこいときに「赤ちゃんじゃないからずっと抱っこはできないよ」と言ったら

「マメちゃん1さい。マメちゃんあかちゃん。ばぶーばぶー」

と赤ちゃんのふりをする。


親が思っている以上に子供の成長は早いなあとしみじみ。
たどたどしいおしゃべりがかわいいなあ、って言える時期は一瞬なのね。。


あ、あとおもしろいのが、おままごとのときはセリフのような標準語です。
普段は思いっきり関西弁こてこてなのに。
きっと関西の子あるあるの1つだよね?

キティちゃんごっことかしてるときは


「わたしキティよ。こっちでクッキーたべましょハートあ、ミミィだわ!ミミィがきたわっ」


とか思いっきりセリフ調の話し方をしてるのでついつい笑ってしまいます。


豆お歌だいすき

グーチョキパーでなにつくろー♪が特にいちばんのお気に入り。
何回も何回もフルコーラスで歌ってます。

グーとパーでコプコプター(ヘリコプターのこと)
グーとチョキでかたつむり
パーとパーでちょうちょ

聞いてたらこの3つがよく登場してます。


豆幼稚園に行きたいらしい

小さいところから大きいところまで幼稚園がたくさんあるんですが
園庭のある幼稚園の前を通ると


「あ、ようちえんや。はやくいきたい」


と言います。
ママべったりのくせにほんまかいな。

でも聞いてみると、ただ遊具でお友達と遊ぶところだという認識みたいで
母と離れて過ごすということは分かってない様子です。

幼稚園、3年保育にするなら来年の9月スタート。
日本でだったら3月末の早生まれなので来年の4月に年少になるマメコ。
幼稚園、いつから通うことにするのか夫婦会議中です。


×××××××××

マメコと毎日普通に会話するのが今は当たり前のことになってるけど
ほんと2年前は遠い遠い先のことのように思ってました。

子供の成長は早いな。わたしも年とるはずです。
さ、体力つけて頑張ろー!