言葉の記録*2歳0ヶ月 | 台湾で日本語・英語・中国語

台湾で日本語・英語・中国語

台湾人と国際結婚。2011年生まれの娘とのまったり生活

2歳という節目なので、マメコの言葉の発達について記録しておこうと思います。

だいぶおしゃべりは上手になり、聞いてておもしろいです。
こんなこと言ったよ!とダー氏と思わず微笑んで顔を見合わせることも度々。

たどたどしいおしゃべりも今のうちで、すぐ口が達者になるかと思うけど。。

かわいい今の一生懸命お話してくれる様子を忘れないように記録しておかねば!


豆おしゃべり大好きっ子

1日1語以上のペースで新しい言葉を使い、いつ覚えたの?と驚くこともあります。
会話も成立するようになりました。

何語くらい話せるのかなー?と気になるところキラキラハート
もう数えるのはちょいと難しそうです。


豆会話は主に2語文、時々3語文

基本的に2語文で話すことが多いです。

こっちおいでー、パンちょうだい、これする、パパいた、ブッブーあった
こうえんいく、あっちいってー、ちゅうしゃこわい、などなど。

3語文がちょいちょい増えてきました。

わたしがトイレに行って水を流すとドアの外で

「ママおしっこでたー!」

とうれしそうに言います。
他にも

ワンワンこっちきたー
パパだっこダメ(ママに抱っこしてほしいとき)
などなど。


豆自分の気持ち、体調なんかも表現できるように

自分のことを○○ちゃん、と名前の最初の二文字にちゃんを付けて呼びます。
マメコだとしたらマメちゃん、という風に。

マメちゃんねんね(眠たい)、マメちゃんえーんえーん/しくしく(泣いたとき)
マメちゃんいたいいたい、など。


豆色と形

赤、青、緑、黄色、茶色、黒、白は正しく指差して言います。
形も、まる、さんかく、しかく、ハートを言えるようになりました。

模様は、ボーダーのことを「しまうま」と言います。惜しい!


豆助詞がちょいちょい使える

「の」
マメちゃんのふうせん、ママのパンツ、アンパンマンのブッブー、などなど
所有者を表す「の」を使うようになりました。

まさに今日のことなんだけどちょっと笑ったのが
お友達のおむつ替えをのぞいて

「〇〇(お友達のお名前)のうんちー!」

とウンちゃんを指差して言ってました。
お友達のママも笑ってたsei

あとおもちゃとかお友達に気持ちよく貸してあげられないときに

「マメちゃんのー!!」

と言って怒ります。けち~


「と」
並列を表す「と」も使いこなせるように。

何食べるー?とか聞くと

「パンとー、コーンとー、スープとー」

みたいな感じで答えを羅列します。


豆質問にこたえます

「お名前は?」「何歳?」に加え「好きな人は?」「好きな食べ物は?」
と言った質問にも正しく答えられるようになったよ。
ちなみに好きな人はママ、好きな食べ物はコーンです。

ちなみにこれ、チャレンジのおもちゃのしまじろうの電話で学びました。


豆お名前を呼ぶのが大好き

たくさんのお友達の名前を言います。
初めて会った子でも、呼びやすい名前ならすぐ呼ぶように。
お友達のママのことは「○○ママ」とお友達の名前+ママ。

わたしのお友達のことも自分の友達のように名前で呼んだりします。

あとわたしのことは普段「ママ」もしくは「ちいちゃん」なんですが
こないだついに「○○○」と下の名前で呼び捨てされました。
わたしのことをそのまま名前で呼ぶお友達と遊んだ日の夜から。
ついに覚えたらしい…

キャラクターの名前もたくさん言います。
特にアンパンマンのキャラクターには詳しいあんぱんまん


豆まだまだ努力が必要な中国語

中国語もわずかながら増えてて、新しく言うようになったのは

アゾー(ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃん)、シーソウ(手を洗う)
ママバオ~(ママ、抱っこして)

今中国語の単語は何語くらいかなー?
余裕で数えられる程度だと思います。
30語くらいかな?

聞き取りはだいぶ上達したみたいで

「みかんを1個とってママにわたして」

程度の指示は中国語で言ってもちゃんと通ります。

犬や猫、象などの動物も、発語はないけど「○○どれ?」と中国語で聞くと
「これ」と指で指すことはできます。


××××××××


もうすぐ日本に帰省するので、日本語をいっぱい聞く機会が増えます。
きっとその間に一気におしゃべりが上達するのではないかと思います。

楽しみだな~♪