昨日の件もあって↓
転職したい!と尚のこと強く思っています。
いや分かるよ、どこに行ったって嫌なヤツがいるってことは。
でもそれだけじゃなく積み上げられてきた不満もあって↓
あーもう無理ぃぃぃ!!!ってなっちゃってるんですよね。
絶対転職してやる!!!
ってインディードガン見してるんですが、
『お!これちょっと良いかも!』
っていう求人を見つけて保存してもなかなか次の一歩が出ない…
履歴書や面接が面倒くさいっていうのも勿論あるんですが、
転職への不安がやっぱりあるわけなんです。
①人間関係
新しい人間関係、もう一度新しく作るのキツい。
今の職場も、なんだかんだ何年もかけてやっと慣れたわけですよ。
今さら“自己紹介から”とか正直しんどい…。
意地悪な人がいたら嫌だな…。とか。
②新しく仕事を覚えなおし
仕事もまた一から覚え直しでしょ?
いやまぁ、当たり前なんですけど…(=∀=;)
新しいシステム、新しいルール、新しいやり方、新しい言葉…
若いころなら「よし覚えるぞ!」って気合でなんとかなったけど、この年になると新しいことを覚えられるか心配になるんですよね。
③雑用&新人扱い
今の職場では中堅で、それなりに頼られてるわけですよ。
今現在、新人さんに仕事を教えたり、雑用を頼んだりしている立場なんですよね。
それが今度は教わる立場になり、雑用を言いつけられる立場になるわけです…
自分が今の職場に入社してきたばかりの時のことを思い出すと吐きそうになります。
みんな忙しいのは分かりますが、基本放置されていました。
仕事を教えてもらえるようになるまで地獄でしたね。
そんなこんなで、
やりたい気持ちはあるのに、行動に移せない。
『今の職場より悪くなったらどうしよう』
『前の職場の方が良かった』
って後悔することになったら嫌なので二の足を踏むんですよね。
それでも求人サイトをガン見しまくる今日この頃です。
同じように、不安に感じてる人いると思うんだけどな。
とりあえず心の中を思うままに綴ってみました。