現在扶養内パートをしています。
まだ扶養内の中でも余裕があるのでもう少し働きたいのですが、人件費に余裕がないとのことで入れてもらえません。
扶養を外れている人も、『色々引かれるからもっと働きたい』と言っていたし、シフトを増やしたいと言っているのが私以外にも何人かいるのが現状です。
そこで転職も視野に入れています。
ただ、今の職場はパートでも交通費や有休があり、人間関係も良いのでなかなか踏み切れないのもあります。
私が今の職場で不満に思っている点が3つあります。
(本当は時給が安いとか休みが取りにくいとかもゴニョ)
その①入社した時に与えられたその担当場所がとにかく忙しい!!!
(前提として、一応担当がありますがみんなで終わらせる仕事です。)
仕事量がとにかく多い!!!
私は仕事時間全力でなんとか終わらせるようにしていますが、終わらない時もあります。
そんな時はこっそり残ったりします。(もちろんサビ残)
元の仕事量が少ない人(私の1/3程度)は与えられた時間内でその仕事が終わるようにゆーーーーーっくり働いているんですよね…
え…早く終わらせてこっちを手伝って欲しい…
しかし先輩方なので言えず(泣)
リーダーには相談しているのですが、仕事量が少ない方も歴が長い方らしく言い難いようです。
また肉体労働でもあるので、年々体力的にキツくなっています。
腰も肘も痛めました。
今後のことを考えると怖くなります。
その②5年働いている私より最近入ったバイトの大学生の方が時給が良い
そんな馬鹿な話あります????!!いや本気で!!
しかしこの話題はyoutubeやSNSで知ってはいたので、『あぁ…うちもか…本当にあるんだこんな理不尽…』と肩を落としましたね。
新しいバイトの時給を上げるのは勿論賛成ですが、元からいるスタッフの時給も底上げしてくれないと働く意欲なくなりますよね。
その③前述の通りシフトを増やせない
この3点から転職も視野に入れて求人を漁っています。
とにかく収入を増やしたい!!!
転職や副業について思うことは長くなるのでまた別投稿で書こうと思います。