#フラワーパンデミック #着物の花咲かせよう 今日はケーキの花を咲かせます... | 心がホッとして次に進む一歩を見つけるカウンセラー キモノと中国茶と瞳のコトバ コデマリかおりぃ

心がホッとして次に進む一歩を見つけるカウンセラー キモノと中国茶と瞳のコトバ コデマリかおりぃ

今出来ることを一緒に見つけ出してあなたが進むお手伝い。
大事な気持ちを大事に扱うカウンセリングをしています。

安心感、癒される、直感タイプの天性のカウンセラ、そんな風に言われます。

次への一歩を出したいあなたと出会いたいです。

この投稿をInstagramで見る

#フラワーパンデミック  #着物の花咲かせよう   今日はケーキの花を咲かせます🌸  すごく綺麗でしょ〜  美しさに驚きました。  イトヲ菓子店さんにバースデイケーキをオーダーしました。  先週の母の日ケーキを拝見してとてもステキ!と思ってまして、  本来月末のムスコ氏の誕生日ですが、 コロナ関係が落ち着いて大学が始まると、 京都に帰ることになるので、 早めにね。  そして、 5月末だと苺なくなるから!  いつもオーダーケーキ、いくつかのテーマ(ワード)をお伝えして 酒井さんにお任せしてます。  今回は苺、クリーム、スポンジ、フランボワーズ 割とシンプルワード。  (フランボワーズってフランス語で苺のことやん!ってのは置いといて。)  そこから出来て来たのがこちら!  美しくて美味しすぎるケーキ。  以前にうちのムスコ氏は、  ムース、ラズベリーとかパッションフルーツの酸味、などでリクエストしたことがあり、  花びら部分は単にクリームではなく、 ムースっぽさが。 酒井さん、覚えててくれてる〜♡  フランボワーズのピュレが 薔薇の花びらに、美しい朝露のよう。   断面が綺麗にカット出来てないのだけど、  こんなに層になっております。  ひと口ごとに、美味しさが。  こんなに美しいケーキなのに載せてもらったプレートにはこんな言葉がのってますけどね。  (去年は22歳イェーイ!だった。毎年恒例へんちくりんなメッセージ、byムスメ氏)   実はね、  母の日に私なーんにも祝ってももらわなくて、 全然いらんねんけど、  ふつーに毎日いろんなこと怠けてたらやってくれるし、 お米といでくれるし、お風呂掃除もしてくれるし、   最近は食洗機回してくれるとか、 取り出して食器棚にしまってくれたり、  洗濯物予約してくれるし、干してくれるし、 畳んでくれるし。  ご飯も作ってくれることもある。  一緒にスピードしてバカ笑いしたりしてる。  映画観たりお笑い観たり、  お互い授業や仕事ある時もええ距離感測り合うし。  毎日がエブリデイ、なのです。←   そのくせ、ちょーっとだけ寂しかったのねー。  贅沢なのもわかってるし、 別に花も物も欲しかったとかもない。  なのにね。    酒井さんのこのケーキ、 元々母の日ケーキだった訳なんで、  それをウチオリジナルなケーキに仕上げてくれたのですが、  それが大きな一輪の美しいお花で、  ムスコの誕生日ケーキと母の日を一緒に祝ってもらった気持ちになりました。    #イトヲ菓子店 #最高のケーキ   つまりはとても嬉しかったのです。  こっちの方こそ母やらせてもらっててありがとうなんやけどね。 やっぱりさ、ちょっと言われたかったんやろね、 『ありがとう』とかね。 欲しかったら、言って、って言えばいいよね(笑) そう気づいたらなんか満足したんだよね。 言ってもらうとか言ってもらいたかったんとか関係なく、 ちょっとさみしいに気づいたら、 終わったの。 そんな風に自分の気持ちを見つけていくのをしていけばいいなぁと思うよ。  #心がホッとして次に進む一歩をみつけるカウンセリング かおりぃ     

コデマリ カオリ(@codemarikaori)がシェアした投稿 -