こんにちは!こんばんは!

ないとめあです。

ご訪問ありがとうございます。

 

個人向け国債の利率が

上昇したことを喜んでいますが

円高にも傾いてきています。

 

 

そのため、

私が旧NISAで保有している

株価も下落傾向が続いています。笑い泣き

 

 

JTは海外で稼ぐ力が高く

円高になると下落します。笑い泣き

一時期は5000円台に行くか?

という勢いでしたが

その面影はなくなっています。

そのため、どんどん円高に

なっていくのであれば

利確しようか検討中です。

 

円高と海外売上比率が

高い銘柄は逆相関なので

注意が必要ですねw。

 

では、また。