こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
現在、円はかなり円安方向に
動いていますが、
日経平均株価は
上昇していません。
むしろ下落傾向にあります。
通常、日経平均は円安と
高い連動性を持っていますが、
現在はあまり
連動していません。
これまで円安と
連動していたのは、
日本の長期金利が低く、
米国の長期金利が
上昇していたからの
可能性が高いです。
素人考えですがw。
今は、米国の長期金利が
上昇していますが、
日本の長期金利も
上昇しています。
この状況であれば、
日経平均はレンジ相場を
維持するか、
場合によっては下落する
可能性があるのでは?
と考えています。
円安は輸出企業にとっては
好都合かもしれません。
しかし、
米国への積立投資を
行っている私にとっては、
円安はあまり
望ましくありません。
NISA枠が埋まった後なら
円安になっても
問題ありません。
ただ、そう都合よくは
いかないでしょうねw。
では、また。
