こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
日本の衆議院選挙と
米国の大統領選挙が終わり、
国債の金利が
上昇しています。
日本の金利は1.0%に
近づいています。
個人向け変動10年は
10年国債金利の
0.66%であるため、
金利が0.65%と
決定されました。
メガバンクの普通預金金利は
0.1%であるため
10年国債金利は
6.5倍の金利
に相当します。
日本銀行が
今後も金利を引き上げる
見込みがあるため
金利はさらに上昇すると
予想されます。
半年後に金利が見直されると
上昇していれば、
半年前に購入した債券の
金利も上がることになります。
私としては魅力的に
感じます。
ただし、
金利が下がっていれば、
半年前に購入した債券の
金利も下がります。
6か月に渡り毎月購入すると、
毎月利息が受け取れます。
もちろん、投資信託への
積み立ての方が儲かります。
勤めていた時に購入していた
5月と11月の債券が
この利率に変更されます。
得した気分になります。
絶対額は低いですが、
貯金よりは断然いいですw
来月も報告しますね。
では、また。