こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
今回は、自分のPCで非常に
簡単に画像生成AIを
動かす方法を紹介します。
人物像しか描けませんが...
画像生成AIによって
作成された初音ミクの画像を
ご覧ください。
普通
アニメスタイル
リアルスタイル
の3つのタイプを
生成することができます。
すごいですよね!
生成される画像の顔は
大体似通っています。
これは、AIモデルが
学習したデータに
特定の画像だけを
使われているか、
単一の作者やモデルに
基づいているため
かもしれません。
規模が小さいため、
これは避けられないと
思います。
しかし、自分のPCで
動かせることができるのは
嬉しいので文句はありません!
作成方法です。
配布サイトでツールを
入手します。
サイトにアクセスすると、
ページ内にDownloadと
記載された部分がありますので
Windows用の圧縮ファイルを
ダウンロードしてください。
7Zip形式のファイルが
ダウンロードされます。
7Zipはファイル圧縮形式で
解凍ツールを入手する
必要があります。
多くの方法で入手できますが、
類似の製品を間違って
インストールしないよう
注意してください。
圧縮を適当なディレクトリに
解凍すると、
run.bat
run_anime.bat
run_realistic.bat
というファイルが
解凍されます。
それぞれ、実行すると
普通
アニメスタイル
リアルスタイル
の画像が生成できる
ブラウザが起動します。
生成したい単語を入力して、
Generateボタンを押すと
生成できます。
どうです?
簡単でしょ?
試してみては?
では、また!