こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
新入社員の頃、
昼休みになると、
保険のセールスレディが
オフィスにやって来て、
保険の勧誘をしていました。
若かった私は、
しばしば捕まり、
興味もない保険の説明を
受けていました。
彼女の執拗さに負けて、
個人年金保険に加入することに
同意してしまいました。
しかし、私の給料はわずかで、
なぜか毎月1万円もの
保険料を支払う契約を
してしまいました。
当時の手取りからすると、
1/10もの大金で、
とても無理がありました。
気が弱い私は、
すぐに解約することができず、
長年にわたって
支払い続けています。
最近まで
源泉徴収されていたため、
それほど気にしていません
でしたが、
無職になり、
投資を始めたことで、
詳しく調べるように
なりました。
この保険は元本割れは
しないものの、
年金や一時金として
受け取る際には
確定申告が必要で、
社会保険料も
増えてしまうため、
あまり良い投資ではないと
感じています。
まー、保険ですからねw。
投資信託なら、
分離課税で受け取れたのにと...
若い頃に
今のように簡単に投資ができる
システムがあれば、
毎月1万円の投資が
今では大きな資産に
なっていたでしょうね...。
個人年金保険は
既に2/3を支払って
しまったので、
解約せずに最後まで
支払い続けることにします。
少なくとも、
利益は出ているし
元本割れもないですので...。
では、また!