大久野島1082 | 大久野島ウサギブログ

大久野島ウサギブログ

ブログの説明を入力します。

4月12日


島を周回し第二桟橋に着くと不思議な光景に出合いました

この子は寝ているようですね

でもハエがいっぱいたかっています

DSCF9182-1.jpg

ハエを追い払いウサギさんの背中を触り揺り動かすとこの子は踏ん張りこのまま動きません

確かに生きてるんですが、、、びくともしません

そしてハエがこの子にたかります

もう死期が近いのかな?

何しても動かず目もあけないのでなすすべがありません

こんな姿で死を待っている光景は初めて見ました

実際のところ事実はわからないけど、、、ハエがたかるてのも死期が近いのかも、、、

一枚目からこんな写真でごめんなさい

載せようかどうしようか迷っていた1枚です


DSCF9180-1.jpg

第二桟橋のウサギ達の世代交代も進みそして増えました

とても賑やかです

DSCF9190-1.jpg

キャンプファイア場から流れ着いた新人スマオ君もおちついてきたかな?

DSCF9188-1.jpg

今日は大阪は大雨です

久しぶりの大雨(^_^;)

大久野島はもう雨おさまりそうなのかな?

DSCF9198-1.jpg

こんな天気だと宿泊客しかいないからウサギ達を独り占めできそうですね

でもびちょびちょで最悪かな 笑っ

最近観光客が凄く増えたから休日に訪れてもお腹いっぱいで寄ってくれないし餌を持っていっても食べてくれない

(^o^;)

もう平日に行くしかないです

DSCF9009-1.jpg

平日だったら、、、こんなふうに、、、


DSCF9007-1.jpg
DSCF9008-1.jpg

可愛い子ウサギを独り占めできちゃいます 笑っ

DSCF8922-1.jpg
DSCF9005-1.jpg

靴の上に乗っかても軽いから気付きません

(^_^;)

音もせず鳴きもしないから気づいたらこの通り

踏んじゃいそうで怖いです 笑っ

平日に休みとるのは至難のわざ(ToT)

でも休めるよう頑張ってみます

(。>д<)