今回の旅行でお気に入りだった家族を紹介します

この子の模様、、、かなり変わってますね
(^_^;)
そして目玉もビー玉みたいに半分飛び出してるみたいにみえます

餌袋をシャカシャカ鳴らしてウサギを呼んだのですが全く出てくる気配が無くここにはいない?のかなと思っていたら茂みから現れました

すぐには寄って来なかったけど餌を撒いたりし粘りながら誘うとやっとこさペレット食べてくれました
とても可愛い子ウサギです

しばらくして親らしきウサギさんも登場です
ここは夕日の丘というとても景色がいい場所で夕日を撮れたらと思い立ち寄りました、、、が

無情にも厚い雲がどんどん流れてきてこの日の夕日は拝めそうにありません
(^_^;)
まだウサギが潜んでるかもと思って周りを見渡すと、、、

超警戒しながら子ウサギが近づいてきました
でもなかなか近寄れません
1メートルほど接近すると写真のように逃げまた近づいては逃げの繰り返し
(^_^;)

この子はかなり人間を警戒してました
すぐに茂みに逃げちゃうので茂みの前にペレット撒き様子をみてると、、、

やっと餌に気づき食べてくれました
一粒ペレット口にするとあとはもう必死で食べまくり
(*´ω`*)

ちょっと小さな子ウサギちゃんはかなりお腹を減らしてたみたいです

徐々に人間に慣れてきてくれてるみたいです
よくみたら超可愛い子ウサギです

まだまだ緊張してる様子で一粒食べる度に此方をチラチラ見てますね

時刻は4時43分
かなり暗くなってきたけどカラスが上空を旋回してます
この子達を狙ってるみたいです
心配なのでこの子達が食べ終わるまで待つことにしました

左の子ウサギと比べても一回り小さな子ウサギですね
そして二羽ともとても可愛い(*´ω`*)
沢山撮ったので明日もこの続き貼ります
(ノ´∀`*)