うさぎうさうさ大久野島637 | 大久野島ウサギブログ

大久野島ウサギブログ

ブログの説明を入力します。

休暇村玄関前のソテツの側に超目立つ巣穴がありそこにはまだデビューするには早すぎるくらい小さな子ウサギ兄弟子ウサギがいました

(゜ロ゜;)
色とりどりで可愛すぎる子ウサギ達

codebuboshiさんのブログ-DSC01923-1.jpg

カラフルなお饅頭達
あまりに小さく別の生き物のよう
(◎-◎;)

codebuboshiさんのブログ-DSC01907-1.jpg

先日ブログに載せた白いお饅頭
ほとんど動かず丸くなって寝てばかり
他の兄弟とは明らかに動きが鈍い
心配していましたが、、、この日の夕方くらいから姿を見ることができなくなりました
観光客に抱かれ放題で中には抱いたままうろつく親子が複数いました
あまりに小さすぎて子供でも簡単に捕まえられるから小学生も抱きまくりの無法状態

(-""-;)
注意すると逆に睨まれます

正月休みなんで大人も子供もマナーは酷かった

codebuboshiさんのブログ-DSC01886-1.jpg

子ウサギの成長の早さにはビックリします
1日1日大きくなっていくのがわかります
(*´ω`*)
毎日撮った写真を見比べても29日と30日の大きさが違います
(^_^;)
大きくなるの早いわ

codebuboshiさんのブログ-DSC02014-1.jpg

codebuboshiさんのブログ-DSC02165-1.jpg


codebuboshiさんのブログ-DSC01949-1.jpg


codebuboshiさんのブログ-DSC02476-1.jpg

この子達の写真だけで数百枚、、、

どれも似たような写真ばかり

(^_^;)
写真撮っていても子供が目の前に割り込みなかなか撮れませんでした

てなわけでまた同じような写真ばかりまた貼りますので 笑

明日は屋根に落ちた子ウサギです