佐原 舟めぐりと古い町並み | 徒然探訪録

徒然探訪録

御訪問ありがとうございます!!ぜひ、またお越しくださいませ!!

{6377F40E-E14B-4047-B480-B9D891E92603:01}

先日、佐原を訪れました。

{C56E8837-812E-4E07-8BCC-4D87A851647A:01}

じゃあじゃあ橋の落水も丁度良く見ることが出来ました。

{3D8F086F-CDB2-4B03-BBCD-7A2B7763C563:01}

舟めぐりも楽しみました。舟に炬燵を置いてくれているので足元はポカポカです。

{072FB0E3-F7C5-4135-949E-1210D10819A8:01}

小野川沿いに残る町並みは歩くのも楽しいですが、
こうして舟から眺める景色もまた違った趣があります。

{72B77F9A-E889-4553-BCB1-E57CCB4D4E99:01}

川沿いを歩く人たちがにこやかに手を振って下さったり、声をかけて下さったり。
本当に心温まる町です。

{DA78FE3A-C4BA-4D52-AEC3-9382FE81A708:01}

佐原の趣ある町並みをほんのちょっとだけご紹介致します。
上り龍と下り龍がはめ込まれた正文堂さんの看板。

{60E4A0CE-13FC-4326-8690-98A3DA1FB7B6:01}

小堀屋本店
昆布を加工して黒い色を出した黒切蕎麦が売り物の、200年以上前から続く老舗のお蕎麦屋さんです。

{2F914B0B-8938-43A4-9666-2AAB73E1332E:01}

ランチには鮨処 美好さんがおすすめです。
乗った舟の船頭さんが教えて下さったので、行ってみたら大当たりでした。

{D773F6CD-5107-4748-82A3-9352DDD55F03:01}

お寿司8貫とかっぱ巻き3巻にサラダ、海老が丸ごと入ったお味噌汁、茶碗蒸し、デザートは抹茶アイス。
この内容で¥900でしたら、とってもお得なのではないでしょうか。ネタも大きく、大満足のランチでした。

季節ごとに訪れてみたい場所がまた一つ、増えてしまいました。