秋薔薇の咲く頃 土方歳三の足跡を辿るー国府台・総寧寺 里見公園のバラ圓ー | 徒然探訪録

徒然探訪録

御訪問ありがとうございます!!ぜひ、またお越しくださいませ!!

photo:01


photo:05

▲安国山 総寧寺


photo:02


photo:03

 慶応四年四月十一日、土方歳三は下総鴻之台に集結していた旧幕府軍と合流しました。旧幕府軍が集結していたのが、この総寧寺だと言われています。

photo:04

 この時行われた軍議により、土方歳三は旧幕府軍の参謀に任命されます。軍議は廃寺となっている大林院だったとされており、現在の市川西消防署周辺にあったと言われています。

photo:06

▲総寧寺に隣接する国府台城跡

photo:07

現在の里見公園が国府台城跡にあたります。


photo:08

里見公園のバラ園は秋薔薇が見頃を迎えています。

photo:09

photo:10

▲アンダルシア

photo:11

▲うらら

photo:12


photo:13

▲チャールストン

photo:14


photo:15


photo:16

▲ブルーバユー

photo:17

▲チャールストン

photo:18

▲マリアンデール

photo:19

▲クンバヤ

photo:20

▲ノックアウト

photo:21


photo:22


photo:23


photo:24

カマキリがこんなところにカマキリ!!

photo:25

93種のバラが約600本植栽しています。