速報・新選組ゆかりの地を歩くー行方・芹沢ー | 徒然探訪録

徒然探訪録

御訪問ありがとうございます!!ぜひ、またお越しくださいませ!!

本日、行方市芹沢にドライブしにいっておりましたので、とりあえず速報です。

photo:03


まずは『行方市観光物産館こいこい』にてご当地バーガー『行方バーガー』を食べて腹ごしらえ。今回は『かもパックン』を選択。鴨肉の入ったパティは珍しいですよね。野菜たっぷり!濃厚なてりやきソースをかけて、茨城名産の蓮根もサンド。他にもナマズや鯉の魚肉を使ったパティを挟んだものがあります。『鴨』を喰らっちゃいました(笑)


photo:01


『手奪橋』を渡って、『芹澤鴨生家跡』へと車を進めます。この『手奪橋』には前述の記事の『河童の秘薬』と非常に似た『河童の恩返し』という民話が残されています。


photo:11


到着!!誠の旗と二人の名前が大きく書かれた看板でかなりテンションがあがりますね!ここは一応駐車出来るスペースがありましたので、こちらに車を置いて散策開始。


photo:07


まずは『芹澤鴨生家跡』へ。


photo:14


家塀。この坂道を上がっていくと『芹澤城址』があります。


photo:08


『芹澤城址』。


photo:09


『法眼寺』。芹澤家のお墓があるお寺です。


photo:10


『法眼寺』には芹澤鴨、平間重助、芹澤の恋人お梅の顕彰碑が建立されました。芹澤家のお墓は一番高台にあります。


photo:12


photo:13


平間重助の説明板が設置されているところはこのような感じになっています。

またゆっくりお天気の良い日にでも歩いてみたいと思います。もう少し解説をつけた記事も近いうちにUPする予定です。