▲会議などが行われる部屋。
▲船長室。船長には専用のバスとトイレが与えられていますが、それは船に乗る全ての人の命を預かり、法律でも科せられる罰則が重いため、多大な重圧に耐えながらの航海になるからだそうです。
▲サロンの天井にはステンドグラスがはめ込まれていました。
▲再び甲板へ。こちらは大きいので、2人がかりで動かします。
▲このあと船を降りて軽くランチ。
博物館に併設されたカフェは日本丸の向かいにあり、横浜らしい風景を見ながら、食事を楽しめます。チリビーンズのホットドック。スープとドリンクがついて¥750でした。
▲この風景を見ると横浜に来たんだという感じがします。
▲ぷかり桟橋からみた景色。飛行機雲が流れ、ベイブリッジもよく見えました。
▲あ、シーバスが来ました。これに乗ってピア赤レンガまで移動です。ここでも素敵な風景を臨めました。