
▲飯盛山の中腹にある白虎隊記念館。こちらでは、近藤が使用した鉢金や照姫が着用した着物、幕末に発行された日本に三通しかないパスポートなどを見ることが出来ました。

▲飯盛山を登り、白虎隊士たちのお墓に手を合わせ、鶴ヶ城の方を眺めました。山から鶴ヶ城を見た景色です。


▲滝沢旧本陣は飯盛山のすぐ近くにあります。白虎隊の面々もここから出陣し、猪苗代から城下へ戻った土方もこちらに立ち寄っています。


▲戊辰戦争の傷跡が今でも残っています。


▲奴郎ヶ前に移動。前日局長に教えていただいた田楽のお店にて少し早目の夕食を。
かけ足になってしまいましたが、このようなルートで会津旅行を終えました。
まだまだ見足りないところがあります!!
近いうちまた会津に『帰郷』したいと思っています。
今回の旅行で大変お世話になりました、局長、会津の皆様、本当にありがとうございました!!