こで314が走ります -5ページ目

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

引っ張ってもしょうがないのでご報告。




一昨日からしまなみ海道〜四国ライドに来ています。


嫁たちは実家なので、年末年始は瀬戸内を走りまくりです。





高見山からの日の出に続き、亀老山からの夕日もリベンジできました。




今日は四国を走って




うどんばっか食べてますw


さすがはうどん県、うどん屋が多いわ!




瀬戸大橋も見てきました。



そして今年の終日の入りは瀬戸大橋の間から(^o^) 


今回の旅は色々とタイミングが良いようです。



今年は恒例のブルベや伊吹山に加え、初めての王滝100km、大洗巡礼。

そして後半はシクロクロスなんかにも手を出したりして、楽しかったな〜 




お友達も増えたし、



家族も増えたし(^o^) 


その締めくくりに四国ライドまでしちゃって.....


実に充実した1年だったと思います。



来年の目標と野望もありますが、まずは健康&無事故で過ごしたいものです。







来年もどうぞよろしくお願いします!







最後にこんな写真を....


https://theta360.com/s/eL53hOGsvhJZBH2iuxa1uEGzE



昨日ですが(^_^;)


祝ってあげてww



某所からの日の出を見れました。





はっさく大福うめぇ(^o^)



旅に出ます




探さないでください。








ウソです。


三が日終わっても帰ってこなかったら探してくださいw


さてココまで少しずつ組んできたミストラル。 




街乗り&お買い物用としてノンビリ乗れるクロスバイクを目指してきました。


オシャレなオープンカフェでパスタ食べてカプチーノを飲んだり.....


日向ぼっこしながらシエスタしてみたり.....


そんなイタリアン(?)なオサレ生活を夢見て、イタリア車であるミストラルを選びました。


しかし....


そんなヌルい考えはもうヤメます





ミストラルよ......


キサマが走る戦場...それはココだ!











オサレな街乗りとは真逆の世界へw



そんな訳で.....


でん!



でん!




じゃーーん!


フラットバーをドロップハンドルへ。

タイヤは32cに変更。


見事なシクロクロス仕様に変更です(^_^;)



コレってシクロクロスクロス? クロスシクロクロス? 

ワケワカラン(;´Д`)




せっかくフラットバー用のシフターとブレーキも用意してたんですけどね〜  

まあ未開封だから返品ですな(*´∀`)
こんな時、Amazonさんはありがたいです。



とりあえずSTIを探して、ブレーキも付けていかねば。



なんとか次の第5戦に間に合うといいなぁ。





それにしても.....


ドンドン予算オーバーしていってるのは気のせいか?


イジるのは楽しいんだけどね〜(^_^;)



ココまで来るともう後にはひけないなぁw
日曜日、またまた参加してきました。





東海シクロクロス 第4戦、各務ヶ原アウトドアフィールドです(^o^)


シンドいのはわかってるんだけど....    
やっぱ楽しかったからねぇ(^_^;)



今回のコースは舗装された直線が長い!

ハッキリ言ってマウンテン不利やん(T_T)



しかもこんなシンドいコースの時に限って....




嫁&チビッコたちが応援にw


いや〜  あんまりボロボロなところ見ないでぇ(;´Д`)


案の定.....






ボロボロww



なんとかダートでは着いていけますが、直線になると一気にぶっちぎられる。


なんとか着いて行こうと必死に回しますが....直線が終わる頃には疲労困憊。



ついでに


KTMの重い車体を担ぎ上げるのにヒイコラヒイコラ....  


結局今回の順位......


ドベ2 (ToT)



おい~! 



嫁たちに全くいいところ見せれなかったですわ......情けない_| ̄|○


さすがに少し凹みました。


あんまり不甲斐ないと自転車自体が楽しくなくなりそうで.....


少し考えんとな〜と思った今回のレースでした。





でもレース後は





いっぱい遊んで楽しかったですけどねw





全然結果が出ませんでしたが、あの細かい道をクネクネ走るのは案外楽しいんですよね。 


性に合っているのかもしれないです。



あとはもう少し体力が保ってほしいかな.....




そんな訳で、次の第5戦もエントリー!



せめて中位くらいまでは入れるようになりたいなぁw


がんばります!





それと今回も応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございます。

何気に応援されるのが楽しみで参加してますw