さあ!頑張って書きます
今年もAR中部主催のブルベBRM313 関宿 ver.2 ~鈴鹿の山麓と海岸に参加してきました。
このブルベもついに3年目。
今回の感想をば。
7時スタート!
今回ご一緒していただいた皆様。
32oさん→明王山マスター。 ブルベは400まで完走。
INAさん→昨年はSR取得。
モリゾーさん→LEL完走。昨年は1000kmも完走。
揃いも揃って変態剛の者揃いw
今回は坂がない分、できる限り皆さんに着いて行くことが目標です。
喋ると賑やかな方々ですが、走ってる時は、皆さん淡々とハイペースで走ります。
実は50kmくらいで段々ついてくのがシンドくなってたり(´Д` )
さすがは上りに強い!
去年まではコースの大半がこんな上りだったんだよな~
ノンビリ風景を撮りながら、坂では無理をせずユックリと....
お茶といちご大福で補給。
今回のブルベで1番嬉しかったこと.....
それは、
ボッチ飯じゃない( ̄▽ ̄)
過去2回の参加......1度も誰かと飯を食べた覚えがないw
いつも時間に追われてる感じでした。
ユックリと休憩して皆さんと語らう....なんかこんだけの事が、やたらと新鮮に感じました( ̄▽ ̄)
なによりINAさんとモリゾーさんの爆笑トーク。最高でしたよw
PC1を過ぎたら残り半分。
やはり地力が違う(^_^;)
数週間前に肋骨をやっている32oさんも前に出て引いてくれる。
本当に怪我人なのかw
なんとか自分も前に出ようと頑張るが、着いて行くのが精一杯の状態。
結局お二人におんぶに抱っこ状態w
しかもルートまで任せっきり.... うーむ、色々と申し訳ないっす。
去年よりずいぶんと休憩時間が長かったのに、1時間以上早いゴール( ̄▽ ̄)
久しぶりに人と一緒に走った.....いや、200kmなんて人と一緒に走ったことなかったな~
1人で走ると途中からダラダラのグダグダになることが多いのですが、今回は最後までダレることなく走ることができました。
なによりおバカな話をしながら、走るのって楽しい(^∇^)
ここ一年くらいはおひとり様ばかりだったので、こういう感覚を忘れてました。
っていうか、なんかやたらとロードに乗りたくなってきたぞ~
っていうか走ってくださいm(._.)m